DENDO MARIONETTE(電動マリオネット) - 輪廻電性 CD

販売価格

2,160円

1981年とかなり早い時期にバンド自主制作にて7"Flexiをリリース、近年海外でも再評価高まるearly 80's、大阪カルトSynth Punk/New Wave!約35年ぶりにその機体に2010年代の電流を廻らせて再始動。当時の楽曲をベースにShowy(Justy-Nasty/AUTO-MOD)、Sadie Pink Galaxy(SPEECIES、ADMSKI/TEKNOPOLICEオーナー)が加入、再構築した全4曲+当時の未発表1曲収録のデジパック・ミニアルバム。

『パンク天国4』でもピックアップされていたバンドで、初期大阪インディーズシーンにおいて伝説の天王寺マントヒヒ等で活動をしていた知る人ぞ知る存在。オリジナルメンバーであるTono氏はその後アウシュビッツやOXZなど、関西アンダーグラウンド重要作をリリースするNight Galleryを運営。
今作は当時の楽曲を現メンバー体制によって大幅にアレンジし、ボーカルもSadie氏とShowy氏が歌詞にもアレンジを加え2曲づつ担当。RAWでDARKなSYNTH PUNK/NEW WAVE/INDUSTRIAL要素が強かったオリジナル曲に、大幅に現代的な音色、エフェクト、ビートで改造を施しています。
当時の未発表音源も加えた全5曲収録。ジャケットのイラストは森田じみぃ氏。
東京のレーベル、"レコードの目"からリリース。




☆2017年秋には、mouse recordsと、katorga worksによる新レーベルBitter Lake Recordings(仮)から、1981 Flexiと未発表82年スタジオ音源を収録したLPがリリース予定。