OVERSEAS:CD
再入荷! PUNKSからMETALHEADSまで等しく虜にするフィンランド・ハードコア/スラッシュメタルの金字塔、FORESEEN! 先にUK QCHQからアナログが出ていた3rdアルバムが、来日にあわせてCREW FOR LIFEからも2023年CDリリース。そしてボーナストラック2曲が追加されています。ブックレットも20Pと充実。 |
再入荷 / CDバージョンもあわせてリリース。こちらはA-Z Records単独でのリリース! LPには載ってなかったメンバー写真も掲載された二つ折りジャケをリソグラフ印刷。そして歌詞インサートも付属します。 |
見開きペーパースリーブのCDバージョンも発売中。 全10曲収録。 |
編集盤CD発売中。 自らをMIXED MEDIA COLLECTIVEと呼ぶバンクーバー拠点のミュージック/アート集団、クラッククラウドの2作品(7"/TAPE)をまとめた編集盤。 2020年4月のJAPAN TOUR(延期)にあわせて、バンドによる新装ジャケにてFoodie/ex-Mummy the peepshowマキ氏運営のTOGEからCDでリリース。 |
VA『WOMEN AT THE FRONT』CDにも参加していましたLIPS!!の単独CD、発売中! シンガーDillaのキレキレ具合もかっこよく、ジワワーっと注目を広げていますインドネシアはジャカルタのPUNK ROCK! こちらは2019年にTAPEでリリース、その後CD化されたもの。 |
ディストロが保有していた数枚の残りで再入荷しました。 / 待ってた方も多いであろう、スペイン/マドリッドの女性Vo.メロディック・アナーコパンクの3rdアルバム、歌詞対訳つきの国内盤CD。 哀愁、情熱を纏って疾走するパンクロックに、凛とし透き通るスペイン語による女性Voで世界を駆け煌めく全10曲。LA FRACTIONなどメロディアスなEURO PUNKファンはもとより、メロディックパンク界隈でもファンを集めています。 |
見開きペーパースリーブのCDバージョンも再入荷しました。 輸入盤を補完したいわゆる国内仕様盤ですが、ブックレットには解説、そしてこれは嬉しい、各曲歌詞も長いのにしっかり日本語訳を掲載してくれてます。これでコスト上がっちゃいますからね。素敵です。 帯もつきます。さらに特典でステッカーシートも! |
CD再入荷 / こちら2020年5月リリース、全22曲収録の2枚組ベストアルバム。最初に聴くならこれが良いでしょう! "FIZZY"、"JOLLY FUCKER"、"TWEET TWEET TWEET"、"TIED UP IN NOTTZ"などなど選りすぐりの22曲でUKアルバムチャート10位に食い込みました。 CDバージョンは見開きペーパースリーブの2枚組! |
BLACK KONFLIKがDEVIATED INSTINCT『TERMINAL FILTH STENCH-CORE』CDと同タイミングでリリースしたのがこちら、ベルリン拠点の現行ステンチィ・メタルクラスティーズ! 2022年にはAgipunkからLPとしてもリリースされていた1stアルバムの、2023年CDエディションです。 |
発売中 / HORRENDOUS 3Dなんかとともに、PORTLAND PUNK新たな世代として土壌を耕しているPDX DARK ANARCHO-METAL CRUST! リゴロウス・インスティテューションの2022年BLACK WATERからの1st LP、マレーシアBLACK KONFLIKから300枚CD化。 |
IGNORANTESと同じくチリを拠点とし、そのIGNORANTESともsplit TAPEをリリースしているEDIÖNDÖ! 彼らの9曲入りアルバムがメキシコのレーベルからリリース。これまでTAPEが中心だったようなので、単独のCDフォーマットはバンド初じゃなかろうかと思います。 |
2016年のJAPAN TOUR時点までのディスコグラフィーCDです。 長らくSOLD OUTでしたが数十点ディスクと帯、インレイが残ってたのでブックレットのみ再び印刷して再入荷しました。 今見返してもブックレットや帯の質感やデザイン、そしてもちろん音楽も色褪せることなく輝いてると手前味噌ながら思っております。 |
山形AWEOSME MOSHPOWER内のFOR VICTORY RECORDSが、往年の日本盤のようなデザインで海外のバンドをリリースするシリーズ。 今作はDENAKやLOOKING FOR AN ANSWER、DISHAMMERなどスペインのグラインドコアシーンに古くから関わる人物、Inakiが在籍するマドリッドの二人組が2021年にレコードリリースした38曲入りアルバム(CD上では35曲表示)を、2023年初CD化です。 |
再入荷 / MOTORSAV、というバンドのメンバーらが在籍、北欧デンマークを拠点とするメタル・パンクPESTIGOR(ペスティゴア)。欧州では12"フォーマットでもリリースされている2023年ミニアルバムが、古き良き日本盤CDを彷彿とさせるデザインにて、山形AWEOSME MOSHPOWER内のFOR VICTORY RECORDSからCDリリース! |
発売中 / 山形AWEOSME MOSHPOWER内のFOR VICTORY RECORDSから今回も往年の日本盤のようなデザインにて新作がリリース。BONEHUNTERのドラマーも在籍しているようす、フィンランドはオウルの5人組ニューバンドの8曲入り音源をCD化! 帯型フラップが付いた折りたたみ紙ジャケ仕様。 |
CD発売中! / 2023年5月に13カ所に及ぶJAPAN TOURを敢行する現行フランスハードコアパンク、DELETAR(デレテル)! そのツアーにあわせて津山VOX POPULIから2ndアルバムのCDバージョンが1曲追加のうえリリース。そしてブックレットには歌詞と、各曲のテーマの日本語訳もしっかりと掲載された嬉しい仕様です。 |
2020年の1stアルバム発売中。 VOX POPULI 2019年12月リリース! STATE POISON、KOEIGSTEIN YOUTH等で活動していたメンバーらからなるフランスの4人組。KICK ROCKからアナログでもリリースされましたが、津山からのCDバージョンで入荷です。 |
発売中! こちらは見開きペーパースリーブ仕様のCDバージョン! |
CD再入荷、ボゴタパンクナウ! MUROやAMENAZASのメンバーらによるバンド、システーマ! 2021年にボゴタのCASA RAT TRAPにて録音された1stアルバム。 こちらPOVLACIONのVONDO氏によるDiscos PeligrososからのCDバージョンで、アナログとはジャケ違い、歌詞の日本語訳も掲載されています。 |
最近までLEBENDEN TOTENのベースとして活動していたMiraがこちらでもベースで在籍、そして現在は活動をストップしているRIPPERが2012年に録音、フィジカルリリースされることのなかった幻の2ndアルバムがBLACK KONFLIKより2023年リリース。ボーナスで7"の曲も追加されています。 |
UMEA CITY THRASH PUNK、Demon System-13! 現在EXILでも活動する138らによって90年代半ばに結成、2002年までの活動ののち不定期ながらライブも行っているDS-13の全シングル、SPLIT、COMP提供曲をリマスターした66曲入り編集盤CDが2023年ジャカルタのLAWLESS RECORDSからリリース。 |
おなじみDS-13の138や、THE VICIOUSetcのAndreらが在籍するストックホルムハードコアナウ! 2022年暮れにNYCのJoe Bによるジャケで7"も出していた彼らの、2021年にリリースされていた1stアルバムのこちらARMAGEDDON LABELとLAWLESS RECORDSからのCDバージョンです。 |
CD再入荷 / 2022年に入荷していたMODEMや、ソロ名義でのTY ROXYとしてのLPも入荷していたTytti Rotoがボーカルで在籍する、ヘルシンキ・パワーポップ/パンクロック! 2023年1stフルアルバムがバンド自主レーベルPLASTIC RECORDSと、シングル時から注目していた津山VOX POPULIの共同にて出るべくして出ました。 こちら可愛い帯もついたCDバージョン。歌詞の対訳も載っています。 |
今をときめくSCOWLのメンバーも在籍するUSベイエリアハードコア、スパイ! 最新作はマサチューセッツのバンドMANIACとのsplit EPですが、こちらその前に出ている2021年の6曲入り。 近年ではGAG、少し遡ってHOAXやSEX VIDなどが持ち合わせたアメリカの不穏な空気が充満、POWER VIOLENCEやNYHC等からの影響も感じとれる全6曲収録。 |
再入荷 / 以前に7"やMCDも入荷していた、US BOSTONのMETALLIC HARDCORE! 活動初期にあたる2006年-2009年にリリースされた3作品をまとめて、そしてACE OF SPADESのカバーもボーナスで加えた全18曲入り編集盤デジパックCD。 |
2010年の4曲入りCDも発売中。!Celtic frostのカバーも収録した4曲入り。 MCDですが楽曲もなかなか幅広く、ラストを飾る"Life waster"はドライビンに爆走するブルータル・スラッシュメタルパンクでかっこよし! |
発売中 / UK late 80's METAL CRUST RIPPER! 2008年に復活してからフルアルバムとしては2枚目となる2015年作アルバムのデジパックCDです。 AMEBIXのBaronや、AMEBIXでキーボードをプレイしたA. Droidをゲストで迎えた楽曲含む全10曲収録。ザクザクとスラッシュするメタリックハードコアに全く留まらず、復活後に顕著だったモダンなテイスト、貪欲な音楽的アプローチを果敢に取り入れた意欲作となっています! |
再入荷 / BRONZE FIST RECORDS内のHarimau Asiaから7"をリリースしたミャンマー拠点のハードコアパンク、THE REBEL RIOT。戒厳令下の2021年夏に録音されたニューアルバムが日本盤CDとして、ボーナス2曲追加、そして歌詞の日本語訳に解説、中心メンバーへのインタビューも掲載で今回もHarimau Asiaから2021年12月発売。 |
CD発売中! / バルセロナ拠点、Patrycjaがフロントに立つ女性Vo POST PUNK、ベルグラドの人気をグッと押し上げたLA VIDA ES UN MUSからの2013年2ndアルバム。こちら初のCD化となった2020年リリースのデジパックCD。歌詞ブックレットも付属。 |
発売中 / こちらはCDバージョン、LPと同じく全16曲収録です。 |
90年代にはDESPISE YOU(メンバーも在籍)ともsplit 7"を出していたLAエリアのEXTREME HARDCORE! クロムの、2001年PESSIMISER RECORDSから2001年リリースだった1stアルバムが2023年TO LIVE A LIEから再発。そしてJIMI HENDRIXやPEARL JAM、Dr.DREからREGIONAL JUSTICE CENTERまで手掛けるエンジニアNick Townsendが、バンドメンバーとともにリマスタリングを施しています。 |
再入荷 / 90's USA FAST/POWER VIOLENCE代表格! こちら96年から99年にリリースの6"、 7"、split 7"などをまとめた30曲入り編集盤。2004年SIXWEEKSからのリリースです。 |
90年代に活動したUK GIRLS GARAGE ROCK/PUNK! 各種アルバムリリースしていますがこちら97年作アルバムで、UNDERTONESの"Teenage Kicks"やRAMONESの"Pinhead"カバーなんかも収録した、その名も『PUNK GIRLS』. 全12曲収録! |
再入荷 / TY ROXYのTytti Rotoも在籍していますフィンランド・ヘルシンキの女性Vo. PUNK!2017年のCDも再入荷。 こちらのCDバージョンには本編6曲に、2017年の『The Eyes』7"、『More trouble』7"の5曲も追加したナイスな11曲収録です。7"の曲は、よりPOWER POP色が強いかなと思います。 |
ご存知TRAGEDY、WARCRYetcのTodd Burdetteと、レーベルPARASITIC RECORDSを運営するTim CallによるUSポートランドのDOOM/DEATHデュオ。2012年結成の彼らの2022年4thアルバムのデジパックCDが、メキシコのレーベルから2023年リリース。 |
発売中/ 2018年には来日も果たしたモスクワ・メタルクラスト! 2012年の1stアルバムと2015年2ndアルバムがアナログ化された2016年あたりから、ここ日本でも認知度が高くなっていったと思うんですが、その1st LP以前の2010年作12"や、12/14年の2枚のsplit 7"、そして12年ライブも加えた初期レア音源編集盤がマレーシアのDeleted recordsからリリース! |
発売中! / 2020年末BLACK KONFLIKからリリース、来日も果たしたモスクワ・メタルクラストFATUMとカナダはオンタリオD-BEAT、DECADEによるsplit CD! |
CD発売中/ ロシアン・メタルクラスト!ZAYとの2018年JAPAN TOURも記憶に新しい彼らの3枚目となるアルバムが、ZAY主宰のレーベル第二弾リリースとして登場。前作アルバムのスラッシーな面をより重厚に安定させ、更にそこにAXEGRINGER的うねりとグルーヴ感を大胆に取り入れることによりサウンドのスケールアップを実現させた全7曲収録。帯付き。 |
古くはBURNING LEATHERでも活動したFETISHのScott Gotoや、同じくFETISHのColin Jarrelらによるポートランドの心優しき不良達によるハードコアパンク! 2022年BLACK WATERとBEACH IMPEDIMENTからアナログリリースされていたアルバムが、BLACK KONFLIKから帯付きCDでもリリースとなりました。 |
CD発売中。 チリはコンセプシオン拠点のPRIMITIVE HARDCORE PUNK!今作アルバムは、彼らのTAPEや7"などこれまで発表してきた楽曲を中心に、2021年新たにレコーディングし直した内容。ツパツパツパとジリジリジリとピシャピシャピシャが理想的分量で融合したアングリー、ノイジー、プリミティブ&ロウなスペイン語ハードコアパンク大炸裂の全13曲収録! |
Alexander Heirのアートワークにて登場、あのMUNICIPAL WASTEやCANNIBAL CORPSE、WARTHOGのメンバーらが集結したニューバンド2023年5曲入り1st! アナログはBEACH IMPEDIMENTからリリースそしてこちらBREAK THE RECORDSからの見開きペーパースリーブでのCDバージョンです。 |
CD再入荷。 スペイン/マドリッドの女性Vo.MELODIC DIY PUNK。パンデミック下で製作された2021年リリースの4thフルアルバム。前作に続きVOX POPULIからの国内盤CDは帯と歌詞対訳掲載です。 前作『PULSO』はこれまでより若干ポップな印象だったんですが、今作『CANIBAL』では2nd LPあたりを彷彿とさせる、メランコリックなメロディーに反抗と哀しみ、そしてこの状況下での祈りにも似た感情が張り詰めたなボーカルで力強く疾走する全10曲を収録。 |
2023年に5度目という、甲子園強豪校ばりの来日を控えるUSAミルウォーキー出身のホーリーシット! 2010年にもディスコグラフィーをsnuffy smilesから出していますが、それ以降リリースされた音源をCDギチギチに78曲収録、来日に合わせ今回もsnuffi smilesからリリースです。 |
再入荷 / 定期的にリリースを重ねるペルーのIMPULSO RUINからの南米PUNK/HC再発CD、今回は90年代初頭にTAPEでリリースされていたペルヴィアンHARDCORE/METALオムニバスがリマスタリングCD化! 2022年リリース、10バンド18曲、約60分! |
再入荷 / ピンク色のカセットが話題で、その後SKITKLASSともsplit 7"を出したLAエリアの女性Vo PUNK/HARDCORE、2023年リリースの1stアルバム。BREAK THE RECORDSからの見開きペーパースリーブ仕様のCDバージョンです。 アルバムタイトルに偽りなし、ヘンテコだけど耳に残るJOYでFUNなハードコアパンクが世界を取り巻く状況へのカウンター的に鳴り響く全9曲収録。 |
2023年3月に初来日し、CRUCIAL SECTIONと"CRUCIAL PACT JAPAN TOUR 2023"を敢行するオランダハードコア!PRESSURE PACTの2016年から2019年にリリースされた音源をまとめた予習に最適な編集盤CDがCREW FOR LIFE RECORDSより2023年リリース。 |
HELLO FROM THE GUTTER 2023年1月ニューリリース。2023年に再び来日するフィンランド・メタルパンクBONEHUNTER! そのBONEHUNTERで活動するPoison Mind氏のソロプロジェクトALUCARDの1st EPに、2本のデモ音源も加えた全15曲入り編集盤CDがこちら。 |
以前にはメキシコのCRUZ DE NAVAJASやZOTZで活動、その後オークランドのADRENOCHROMEでも活動のベーシストAlejandro Rivasがさらに北上してポートランドにて2021年結成のニューバンド!6曲入りミニアルバムをポーランドBAT-CAVE PRODUCTIONSからデジパックCDでリリース。 |
こちらもあわせて入荷しました。現在も活動中かは不明ですが、NYX DIVISIONのシンガーMonetがNYX DIVISIONより前から在籍していたUSポートランド拠点のバンド、2019年フルアルバム。 ポートランドのBAT-CAVE PRODUCTIONSからのリリースでデジパック仕様。 |
こちら2019年CDのみでリリースのアルバムも入荷しました。PASTやBELGRADOなどリリースするポーランドのBAT-CAVEから。 2018年のK-TOWN FESTIVALにも出演していたことからも分かるように、音作りなどDEATHROCK的要素も感じさせながらも、「しかし、彼らの核からはハードコア・パンクを感じることができる。デスロックやゴスのニュアンスは、いわばサラダにドレッシングをかけたようなものだ。」とはWORLD GONE MAD談。 |