BOOK/VIDEO/DVD:BOOK&ZINE / OVERSEAS

[ 並び順を変更 ]  ■新着順   ■価格順
CHIANG MAI PUNK FLYER ARCHIVE Early 1999 Late 2009 ZINE

2,800円

タイはチェンマイのPUNKに関するフライヤーをアーカイブした、現地制作のZINEが入荷! OLD SCHOOLなデザインやSTREET PUNK然としたフライヤー、今となってはまた別のかっこよさを感じる2000年前後のちょいパソコン感のあるアートワークなど、その国その土地らしさが出たフライヤーの数々です。

SAL HERNANDEZ - dog eat dog PHOTOBOOK

4,950円

ロサンゼルス在住のパンクスで、PUNK SHOP "DESCONTROL"に関わり、地元をはじめ多くのパンクスと交流を持つ、"SAL"ことSalvador Hernandez。 フォトグラファーとしても活動する彼がDREADEYE Kemmy氏によるDMB PRODUCTIONと東京の出版社TANG DENGの主催により2023年3月東京にて個展を開催、それにあわせて刊行された200ページに渡る写真集が数冊ですが当店にも入荷しました。

PRIVATE SCANDAL - issue 6 ZINE

770円

*通販は商品代金合計1000yen以上から承っております。/ UK PUNKSコナーがライフワーク的に発行している私的パンクファンジン、PRIVATE SCANDALの2023年春新号! 今回は長らくその関係性がクリアーではなかった、ミハラヤスヒロ氏が在籍したTHE DONKEYSと、No.6氏がフロントのCHAOS CHANNELのヒストリーを両氏それぞれへのインタビューで紐解く特集号。

EUGENE TERRY - flyers 2018-2020 ZINE

2,800円

PERDITIONやCHEENA、CRAZY SPIRIT、そしてABISMでも活動、PAPERTOWN COMPANY運営のNYC PUNKS Eugene Terry. 盟友Sam Ryserとの共著というかたちで2013年から2018年に手掛けたフライヤーをまとめたアートブックを刊行していましたが、今回はEngeneオンリーで2018年からCOVID-19直前の2020年までに手掛けたフライヤーをまとめたDIYなZINEがPAPERTOWN COMPANYから発売。

GENERAL SPEECH - issue No.10 ZINE

1,100円

1点キャンセル分。 BLAZEやG-GASなどなどのリリースでおなじみUSA GENERAL SPEECHによるコアなファンジンの第10号! 全46ページ。

TERVEET KADET - heikki kemppaisen valokuvia 1980-1984 BOOK

4,000円

発売中! *こちらの商品は送料値引きサービス対象外とさせていただきます。
フィンコア代表格かつ独特の存在感を手に入れているTERVEET KADET。有名な2nd 7"のジャケ(LAUKAUSもオマージュしてました)をはじめ、1980年から彼らと多くの行動を共にし、貴重な瞬間の数々をフィルムに焼け付けた写真家HEIKKI KEMPPAISENによるPHOTO BOOKが2022年リリース!

RAISING HELL ZINE - the best of raising hell 1982-1990 BOOK

4,800円

流通元で在庫ショートしちゃってたので今回1冊だけの入荷です。 82年から90年にかけて、23号まで制作されていたというUK PUNK FANZINE『RAISING HELL』を、A5サイズ/500ページの書籍としてまとめた驚愕の1冊が2022年発売。 主な掲載バンド詳細は以下をご参照いただきまして、各バンドへのインタビューを、写真やアートワークを交えて、熱く楽しくまとめた内容になってます。

IKVIN ROSYADI - WAYWARDS TO SEA BOOK

2,000円

発売中 / 東ジャワ拠点のバンドの東南アジアツアーに同行した写真家が撮影した旅のカットを1冊にまとめたフォトブックが2021年ハードカバーでリリース。 ライブのみに焦点をあてず、インドネシア、ベトナム、カンボジア等それぞれの街の匂い、そして街の一部として暮らすパンクスとそのDIYなシーンを、ツアーバンドのフィルターを通して切り取った1冊になっています。

DISTORT ZINE - issue #58 ZINE

1,650円

STRAIGHTJACKET NATION、そしてTOTAL CONTROLのDXことDan Stewartが継続して製作しているメルボルン発のファンジン。普段は入荷してませんが地元のOILY BOYSインタビュー、そしてNYCのアーティスト、Sam Ryserが依頼を受け完全オーダーメイドのハンドドローイングで製作するTシャツがカラーで載った58号が入荷。

PRIVATE SCANDAL - issue Vol.5 ZINE

660円

GODDAMN'SディスコグラフィーCDとあわせてリリース。コナーのライフワークでもある日本パンク研究誌、PRIVATE SCANDALのVol.5が2021年リリース。 そのGODDAMN'SをはじめTHE STRIP、THE SLOWMOTIONSでも活動した、現133ANDSPEXの133氏がやっていたSHOCK、現切腹ピストルズのメンバーらが在籍したTHE SLINKSなど、90's TOKYO PUNK ROCKをメンバー/関係者へのインタビューや貴重な写真をまじえて特集。

ANGELS WITH DIRTY FACES - Oi! the scrap book 1975-1980 Vol.1 BOOK

4,000円

発売中 / こちら先に入荷していた『WHEN THE PUNKS GO MARCHING IN』SCRAP BOOKと同じシリーズとして出版されていた、British Oi!/New Punkにフォーカスした1冊も入荷しました。 Oi!シリーズは現在までに出版されてる分ではVol.1(1975-1980)、Vol.2 (1981-1983)に分かれています。こちらVol.1!

THE VOICE IF A GENERATION - Oi! the scrap book 1981-1983 Vol.2 BOOK

4,000円

発売中 / こちら先に入荷していた『WHEN THE PUNKS GO MARCHING IN』SCRAP BOOKと同じシリーズとして出版されていた、British Oi!/New Punkにフォーカスした1冊も入荷しました。 Oi!シリーズは現在までに出版されてる分ではVol.1(1975-1980)、Vol.2 (1981-1983)に分かれています。こちらVol.2!

HERE COMES THE NEW PUNK - an encyclopedia of british Oi!, street punk... BOOK

4,000円

発売中/ 表紙に軽い折れあります/ こちらはA4サイズ/340ページで、辞典的フォーマットでUK Oi!、STREET PUNKを中心とした100バンド超をピックアップ、それぞれのヒストリーやリリースデータなどを掲載した1冊。 冒頭30PほどにはBRITISH Oi!のヒストリーも綴られています。

FLEX! - discography of japanese punk/hardcore/mod/post punk PART 2:1987-1992 BOOK

5,000円

発売中!FLEX! これまでにも辞書ばりの分厚さ/情報量のデータブックを刊行してきたドイツのFLEX!より、JAPAN特集第2巻! 前巻は75-86年でしたが、今回は87-92年の間にリリースされた日本のPUNK/HARDCORE/MOD/POST PUNK etc..を540ページ、2200枚のジャケ画像、1500枚のレビューを掲載。

WHEN THE PUNKS GO MARCHING IN -A Scrapbook of Second-Wave UK Punk BOOK

4,950円

再入荷. A4サイズ/450ページ越えのボリュームにて、79-84年までに発行された音楽雑誌の中からSECOND WAVE UK PUNKに関する記事を中心に、その他チケットやチラシなどもアーカイブして1冊にまとめた、UKにて出版された書籍が入荷。

PRIVATE SCANDAL - issue Vol.4 ZINE

770円

音源のリリースも活発におこなうUKのコナーが運営するPRIVATE SCANDAL、彼がライフワーク的に編集しているZINEの新号が2021年久々にリリース! 今回は九州パンク系のリリースで知られる福岡のレーベル、ANARCHY CENTREとレーベルからリリースしたバンドに焦点をあてたやはりマニアックな内容。

SAM RYSER - welcome to dripper world BOOK

5,000円

遅くなりましたが入荷しました。2020年1月にSomer Stampleyとともに東京で国内初のエキシビジョンも行ったNYC DRIPPER WORLDからのSAM RYSER。MURDERERやCRAZY SPIRITでも活動しNYC PUNKをNYC PUNKたらしめる男の230PにおよぶアートブックがSACRED BONESから。

HEATHER BENJAMIN - cavegirl monologue BOOK

5,000円

ほんとは彼女の新しいART BOOKと一緒に入荷させる予定でしたが紆余曲折あってひとまずこちら2018年SACRED BONESからリリースの『CAVEGIRL MONOLOGUE』が入荷しました。

デイヴ・ディクター - MDC あるアメリカン・ハードコア・パンク史 ―ぶっ壊れた文明の回想録 BOOK

1,980円

再入荷/ 『DEBACLE PATH』ZINEを刊行したGray Window Pressから、海外のPUNKヒストリー本の日本語訳版がリリース。和訳されていないけど名著なPUNK BOOKはたくさんあるでしょうから今後も色々リリースして欲しいなと期待してるんですが、2度の来日、そして2019年3度目の来日のMDCのフロントマン、Dave Dictorによるヒストリーブックが刊行されました!

ERROR 68P ARTBOOK

2,160円

DESTINO FINALでも活動した、そして現在は1年のうち8か月近く世界を回りアートを多くの人の肌に落とし込むERROR。彼の20年間の歴史で残した作品より、自らが傑作と思えるものを厳選して抽出し1冊にまとめたフルカラー68ページ。 A4サイズ、ペーパーバックタイプの装丁です。 *今回入荷分には何かオマケつけます。

ALEXANDER HEIR - WARRR2k∞/Work 2014-2017 BOOK

4,000円

好評発売中/ ボーカルをつとめるL.O.T.I.O.N.や自身のブランドDEATH/TRAITORS、そして世界中のPUNK/HCバンドのアートワークでとっくにおなじみのNYC PUNKS、ALEXANDER HEIRのアートブックの第二弾、前回と同じくSACRED BONESから2018年6月リリース。そして今作ではカラー作品も多く掲載されています。

GEE VAUCHER-animal rites BOOK

4,500円

*入荷時より軽い角折れがみられます。 /発売中。CRASSのメンバーで、アートワークを手掛けていたGEEによるアート本です。動物をテーマに、人間の顔をコラージュした作品が40数点収められています。 約21cmX25cmサイズの本です。

SAM RYSER/EUGENE TERRY - 500+ FLYERS BOOK

2,800円

発売中/ CRAZY SPIRITのメンバーで、NYCのコンテナショップ街"The Alley"にてDRIPPER WORLDを運営する男、Sam Ryserと、CheenaやCRAZY SPIRITのメンバーでPAPERTOWN COMPANYを運営する男、Engene Terry。NYC PUNKの中心に位置する二人のアーティストが、2013年から2018年に手掛けたフライヤーをまとめて掲載したアートブック。 約90ページに渡り両名の独創的なアートワークをたっぷり掲載しております!

JONATHAN SIRIT - 20 Typographic Compositions ZINE

1,000円

こちらはもともと2015年に製作された、レタリングを用いたデザインを再製作したミニサイズのZINE。計20点の作品を掲載。 拘った紙質と約7.5cmx10cmの手になじむサイズの糸綴じ冊子です。

ALEXANDER HEIR - death is not the end: The work of Alexander Heir BOOK

4,000円

厚手のスリップケース付きで2度ほどリリースされましたが、シルクスクリーンプリントのペーパーカバー付きの仕様で再入荷しました。レーベルで現在ソールドアウト中です。

Jess Poplawski - senses defenseless BOOK

4,000円

発売中/ ANASAZIのメンバーとして、SURVIVALのメンバーとして活動するブルックリン在住の女性、Jess Poplawskiによるアートワークをまとめた初の画集、初回100部エディションで入荷。 優美なタッチに、コラージュや詩も乗せた作品など、約30点収録。 シルクスクリーン仕様の表紙、最初のタイトルページにスタンプされた100部ファーストエディション。

JESSE DRAXLER - misophonia BOOK

4,400円

SACRED BONESから2018年6月発行、同じくS.BONESからリリースのZola JesusをはじめChelsea Wolfeのアートワークや、またPrinceのアルバムカバーのデザインも手掛ける気鋭のアーティスト、Jesse Draxlerの200ページに渡るアートブック。 飲み込まれそうな深い漆黒を特徴に、ペインティングやフォトグラフィー、コラージュと多岐にわたる手法とスタイルで不安、不穏、恐怖そして美しさを表現するような作品を200ページ収録。

RAKTA - japan tour 2016 POSTER 2枚SET

600円

*こちら、ポスター専用の梱包ダンボールにいれて発送させていただきます、他の商品との同梱はできません(他のポスターとは可能です)。よって、この商品通販の場合お取置きはできませんのでご理解ください。

AMEBIX-no gods no masters POSTER

4,200円

ラスト2枚! *こちら、ポスター専用の梱包ダンボールにいれて発送させていただきます、他の商品との同梱はできません(他のポスターとは可能です)。よって、この商品通販の場合お取置きはできませんのでご理解ください。

STEVE IGNORANT-the feeding of the 5000 POSTER

3,200円

発売中!*こちら、ポスター専用の梱包ダンボールにいれて発送させていただきます、他の商品との同梱はできません(他のポスターとは可能です)。よって、この商品通販の場合お取置きはできませんのでご理解ください。

GENERAL SPEECH - issue No.9 ZINE+4xPOSTCARD#2

1,200円

USA/GENERAL SPEECHからのファンジン2017年2月号! 今号の目玉は、生粋の日本ハードコア研究家であるオーナーによる、4ページにもわたる活動年表!そして89年に地元福岡の『BEATMAKS』という音楽誌に載っていたという貴重なCONFUSEインタビューの初英訳も2ページ、また貴重な写真をコラージュした見開きCONFUSEアートワークも掲載!

ABRAHAM DIAZ - innate mediocrity #2 ZINE

5,800円

これまでにもステッカーセットやモンスターカードセット、アートワーク集など入荷してきたメキシコ・シティ在住のアーティスト、Abraham Diaz渾身のニュー・アートワークZINEがインクの匂いプンプンさせて到着。 2014年から2016年にかけて、バンドやレーベル、フライヤー等のため製作されたアートを40点掲載。シルクスクリーンプリント中心で、1色刷りだけでなく多色刷りの作品も多く掲載。

ABRAHAM DIAZ - medicritee innee ZINE

2,400円

発売中! メキシコ在住アーティスト、Abraham Diaz! これまでにステッカーセットや、他のアーティストと一緒に彼の作品が載ったZINEなど入荷してきましたが、この度ABRAHAM DIAZオンリーのアートワークZINEが入荷。これよこれ!こういうのが欲しかったのよ!

TETANOS #3 ZINE

1,600円

発売中!メキシコ発、「不潔、卑猥、逸脱、変質的」なんてキーワードにフォーカスしたコミック&イラスト集! ABRAHAM DIAZさんのてがけた表紙からしてなかなかですが、16人のアーティストによる卑猥、猥雑な短編漫画やイラストを掲載。

ALEXANDER HEIR - death is not the end: The work of Alexander Heir BOOK

3,800円

再入荷しました。箔押しが赤になって増刷されたバージョン。

DEFIANT POSE - london gig flyers II ZINE

1,000円

不定期に刊行されるUK PUNK/HARDCORE FANZINEのLONDONでのGIG FLYER集第2弾。77年から97年までのフライヤーを掲載。 EATERやSIOUXSIE AND THE BANSHEES、EAT SHIT、RUBELLA BALLETなどなどなど、1ページに1-4点くらいずつ掲載されています。 A4サイズ/モノクロ36ページ。

THE MORE I SEE - issue #2 BOOK

4,800円

再入荷/ 来日も果たし、日本のパンクスとも交流の深い韓国クラスティーズ、SCUMRAIDのドラマーでありデザイナー、そしてフォトグラファーのJuyoung嬢がライフワークとして撮りためた写真の数々を掲載する『THE MORE I SEE』、2011-2015年の写真を収録の極厚第二号が刊行されました。

NUTS! - #18 ZINE

500円

NYCのニュースペーパー型生々しいZINE、NUTS! 2015/2016年冬号。 TOXIC STATEから7"ep出したMOMMYインタビュー、パンクバンドの名刺特集などなど・・。 新聞紙サイズで、全6ページ。

DIY OR DIE! - ZINE

1,600円

1970-1980年代にリリースされた、PUNKやREGGAEのDIYなジャケ写真を約150点掲載したZINE。 シルクスクリーンやステンシル、スタンプ押しなど、DIYならではの表情を見せるアートワークが魅せる約60ページ。各レコードのタイトル等も末尾に掲載されています。 Sacred Bonesからのリリース。

ALEXANDER HEIR - death is not the end: The work of Alexander Heir BOOK

3,400円

この箔押しが赤になって再発されたバージョンも増刷されたようです。

ALEXANDER HEIR - flyers 2014 ZINE

1,100円

残り1部です、迷ってた方はお早めに。SECTやBELGRADOの1st LPなんかも出してるスペインのレーベル、DISCOS ENFERMOSがはじめた印刷物系レーベルの第一弾リリースは、NYC在住おなじみALEXANDER HEIRの手掛けた2014年フライヤー集ZINE。

GEE VAUCHER - crass art and other postmodernist monsters BOOK

6,280円

再入荷!長らく入手難、多くの人が再版を熱望していたGee/Crassのアートブックが2012年、装丁も新たについに再版。そして数点作品も追加されており初版と少しですが内容異なります。

GEE VAUCHER-animal rites BOOK

5,140円

再入荷!CRASSのメンバーで、アートワークを手掛けていたGEEによるアート本です。動物をテーマに、人間の顔をコラージュした作品が40数点収められています。 約21cmX25cmサイズの本です。

GEE VAUCHER-much ado about something BOOK+CD

2,800円

発売中!CRASSのメンバーでアートワーク担当のGEE VAUCHERの作品集。2011年。 ページを開いて片面にストーリー、片面に作品を掲載しており14点の作品が収録されています。

ABRAHAM DIAZ - omen card SET

1,000円

こちらもメキシコ在住アーティスト、ABRAHAM DIAZによるナイスな悪魔のカード8枚セット! ABRAHAM DIAZによって描かれスクリーンプリントされたギトギトの悪魔カードが8枚。お手製のスリーブに収まっています。

NAZIOSARE #1 ZINE

2,800円

メキシコから大きなシルクスクリーン・アートZINEが到着!ステッカーセットも入荷していましたABRAHAM DIAZさんや、最近良く目にするNYCのアーティスト、Alexander Heirさんなどなど、毒々しいプリントが30x40cmの大きなサイズで味わえるナイスなZINEです。

ALEXIS GROSS - EAST 7TH 4/29/14 ZINE

1,600円

LAのフォトグラファーAlexis Grossが、2014年4月LA EAST 7THでのZYANOSE/FRENZYらのライブにて撮影した人たちの写真をまとめたPHOTO ZINE!

KLEENEX/LILIPUT - s/t BOOK

5,800円

とっても素敵な80'sスイス・ガールズポストパンク、KLEENEX/LILIPUT。86年に刊行されていたこのバンドオンリーなBOOKがデッドストックで入荷。

CRASS-love songs special edition BOOK

5,500円

以前にも入荷していた『Love Songs』の、500冊のみの特別仕様。かなり厚いカードボードの表紙には、シンボルマークがエンボス加工されています。約290ページ。

MARTIN SORRONDEGUY - get shot - a visual diary 1985-2012 - PHOTOBOOK

4,200円

発売中!LIMP WRIST/ex-LOS CRUDOSのマーチン、彼が25年以上に渡り撮り続けてきたアンダーグラウンド・パンクの世界を収めたビジュアル・ダイアリー・フォトブック!A4より一回り大きいサイズ、ハードカバー、モノクロプリントの全249ページ!