新着情報
バンドZODIAKやレーベルDAMAGING INSTINCTでおなじみHAL氏が新たに制作した"DAMAGING INSTINCT ZINE"! ZINEというかBOOKレベルのA4サイズに260ページという狂ったフルボリュームコンテンツ! |
インドネシアのGRIND TODAY RECORDSが続けてSORE THROATの作品を100本TAPEフォーマットで再発リリース。 今回はオリジナルはEARACHEからだった89年、内臓飛び出たシドの絵も印象的な101曲アルバム! 日本からだとシドって遠い場所の伝説の人物って感じが強まりますが、同じ国で10年前まで存命してた人物をこんな感じのジャケにするのって、よく考えるとすごいですよね。 |
2021年にデジタルオンリーでシングルリリース、クリスマスに限定カセットテープをリリース。オリジナルメンバーLilii Marに、Aisha(IGNITION BLOCK M)、knk(MOONSCAPE)、Hammer(†13th MOON†)という編成でリボーンしたSVK、全2曲8分の新作プロコピーTAPEを2022年リリース。国内流通分は250本のようです。 |
CD再入荷しました / 茨城を拠点とする経血の2022年2ndアルバム、ドラマーのツトム氏による悲観レーベルからリリース。 2021年末の『EL ZINE Vol.52』でも巻頭特集されていました。80年代の自主制作日本語パンク/ハードコアな矢継ぎ早なサウンドを大きな母体に、80's UK/北欧、歌謡曲、日本のロック、アングラカルチャーなども過剰にならぬ塩梅で経血としてまとめた2ndフルアルバム。 |
PEST、三日月爆音団とガラシャツ3WAY SPLITも出していたex-有象無象のボーカル、ユー氏とベースのてつや氏を中心としたニューバンド。 サポートギターでOUTBREAK RIOTのダイスケ氏、そしてサポートドラムに猿芝居のスケキヨ氏が参加してのデモCDR。 |
ロウディス・イズ・バック! 東京 30's YOUTH PUNK BAND、RAW DISTRACTIONSが活動休止、メンバーチェンジを経て7年ぶりリリースとなる単独音源、こちらも少し久々新作リリースとなるPOGO 77から! |
茨城を拠点とする経血の2022年2ndアルバム。ドラマーのツトム氏による悲観レーベルからCDでリリースされていたアルバムも、BREAK THE RECORDSからジャケを新たに500枚アナログ化されました。 |
発売中。 初音源『demo 01』がスマッシュヒットだった東京/横浜エリアからのCRUNK、今回も『demo 02』と題された4曲入りCDを2022年BREAK THE RECORDSからリリース。 怒りともがきを抱えながらも前に進み振り絞るようなシャウトに、フック効かせたラピッド&レイジングなハードコアが駆け抜ける4曲約6分収録。見開きペーパースリーブ仕様で、中ジャケには歌詞が英語/日本語で掲載されています。 |
再入荷 / 2018年から2019年にかけて活動した仙台ハードコアパンク!惜しくも単独アルバムは遺さず解散となったようですが、話題となった2本のTAPE作品に3WAY SPLITアルバム『CROON A LULLABY』をまとめた20曲に、解散前最後のライブとなった2019年8月のパフォーマンスを9曲収録した全29曲入り全音源集が2022年BREAK THE RECORDSより。 |
紙ジャケCD再入荷。 オリジナルは89年、JAPANESE HARDCOREの代名詞、DEATH SIDEが残した伝説の名作が最新リマスター、レコードをそのままCDサイズ化したような厚手の紙ジャケ、そしておそらく初の帯付き仕様でBREAK THE RECORDSから2017年新たな再発! |
紙ジャケCD再入荷。 JAPANESE HARDCOREの代名詞、DEATH SIDEが残した伝説の名作が最新リマスター、レコードをそのままCDサイズ化したような厚手の見開き紙ジャケ、そしておそらく初の帯付き仕様でBREAK THE RECORDSから2017年新たな再発! |
再入荷 / D.N.B. not D.N.A.! RAPPAへと繋がる盛岡ハードコア、GOUKAの2枚組全50曲ディスコグラフィーCDが2020年リリース。2004年アルバム『PROGRAM』をはじめ(しかも同レコーディングから2曲未発表も追加!)各種レコードリリース、そして初期の貴重TAPE音源までたっぷり収録。 |
CD再入荷 / LA VIDA ES UN MUSからアナログでリリースされたディスコグラフィーをBREAK THE RECORDSが2020年CD化。pleasure and the painやSKITKLASSと同タイプのカードボードボックス仕様にてリリースです。 |
額装されたアートとセットでの音源リリースなど、とんちの利いた仕様のリリースも印象的な大阪発CRITICAL THINKINGの2022年1発録音3曲入りCDが、フォト印刷のカード2枚とヘッダーが付いたフォーマットで発売。さぁ、あとは飛ぶだけ!一発録音ラビンニュー本名盤!(ヘッダーのコピーより) |
発売中!SMASH YOUR CHAINS Tシャツ!一番シンプルな、白ボディに黒インク。バックプリントももちろんあります。 United Athleボディ。 |
発売中!こちらは赤インクバージョン! UnitedAthleボディ。 |
発売中!こちらは青インクバージョン! UnitedAthleボディ。 |
発売中!SMASH YOUR CHAINS! こちらは初かな?黒ボディに、落ち着いた色合いのシルバーインク! United AThleボディ。 |
発売中。こちら黒ボディに青一色刷りプリント。バックプリントももちろんあります! |
大阪を主な拠点として活動するハードコアバンド、"AFTER"が正式音源としては2018年1st CDぶりとなる2022年フルアルバムをバンド自主リリース。 |
店頭分少数入荷。 ザ・スターリン「STOP JAP」40執念記念! 「STOP JAP」のマルチ・テープからニュー・ミックスし、レコ倫によって修正された歌詞を復活させた無修正版CD「STOP JAP NAKED」(2007)を初のアナログ化! |
再入荷!ほぼ絶望的と思われていたTHE STALIN幻の1stアルバム。結成40周年を記念して、2020年ついにオフィシャル再発!こちら初CD化! レコードではスタジオサイドとライブサイドに分かれていた、全20曲収録。 インサートもつきます。 |
パンクファンジンEL ZINE、2022年、6月下旬号! 巻頭特集は近日7"epをリリースするロウディスことRAW DISTRACTIONSへPOGO77が直撃ロングインタビュー。表紙もキリッとしたロウディスの面々のスナップ写真となっております。 |
再入荷。 EL ZINE 2022年4月末号! |
大阪を拠点に活動、各種音源に続き2021年1月にバンド初のレコードフォーマットとなる7"EPをリリースしたOOPS(ウープス)。 その7"EPリリース後ヨコタミナミが新たなボーカリストとして加入、すぐさま楽曲制作に取りかかり新曲4曲/再録1曲をサブスクオンリーにて公開、 今回さらに新曲2曲を録音/追加、全7曲入りCDとして2022年6月mouseからリリース。 |
発売中。 現在はニューボーカリストが加入して活動を続けているOOPS。 Vo.ジョニコ期のラスト音源となったmouseからの2021年リリース7作が若干追加プレスされて再入荷! もちろん今回で最終プレスになると思うので、買い逃してた方は是非この機会にどうぞ。 |
ボーカルチェンジ前の音源も発売中です。 2020年1st CD! / / 大阪を拠点に活動するOOPS (ウープス)。実質初の正規単独音源となる4曲入りCDをバンド自主にて2020年リリース。 BDHでも聴かせたファストなハードコアからよりオルタナティブなアプローチをみせるナンバーまで、取って付けた感なく完成していてOOPSがどんなバンドなのかしっかり感じ取れる4曲が収録されてます。 |
ボーカルチェンジ前の音源も発売中です。 ジャケ怖っ!高知DAN-DOHからのシリーズコンピ2018年第三弾!今回は4-WAY SPLITといえそうな内容で、大阪からはex-BAD DIRTY HATEや女性Vo.ジョニコ擁するOOPSが、そして各地からVERTIGO、CRUDIA、SPEED!! NOISE!! HELL!!の4バンド全17曲入り。デジパック+12ページブックレットつきで泣けるやんな良心的プライス。 |
津山VOX POPULI界隈をはじめ注目されているヘルシンキPUNK、PLASTIC TONESにも在籍するTytti Rotoによるソロプロジェクト"TY ROXY". 2021年後半にリリースされたこちら1st LPです。 ネオンで彩られた80's DISCO/SYNTH POPをヘルシンキのベッドルームで柔らかく涼しげに紡いだ全10曲の、音楽。 |
同時入荷のTY ROXY=Tytti Roto (PLASTIC TONES、TAMARA LUONTO etc)と、Ville Valavuo (FORESEEN, KOHTI TUHOA etc)によるヘルシンキからのデュオ、modemの2022年2曲入り12". |
先頃FIRED STOMP RECORDSから7"を出した千葉県柏のオンラスことONLY THE LAST SONGと、東京のHETHによるsplit TAPEが2022年リリース。 |
発売中 / 千葉県柏拠点、KCHC! ONLY THE LAST SONGの、2021年、先にCDでリリースされていた10曲入り音源が別ジャケ+1曲カバー追加の11曲入り7"として、BRAVE OUT/WRONG STATEのSagoによるFIRED STOMP RECORDSから2022年リリース。 DLコードもつきます。 |
発売中 / 遂にアナログバージョンも2022年2月リリース! 前作アルバム『貧乏ゆすりのリズムに乗って』から14年、先にCDでリリースされていた2021年作アルバム! A式チップオンスリーブ。 両面印刷の2つ折り歌詞インサート含む、2枚のインサート付属。 |
再入荷 / GAUZEアルバム全5タイトル、遂に初のオフィシャルアナログ再発! カラービニール、そしてしっかりとした厚手のスリーブとバッチリのリイシューです! こちらオリジナルはADK RECORDSから85年にリリースされた1stアルバム!オリジナル同様、歌詞インサートと、レーベル面に貼るゼロックスコピーもつきます! |
再入荷 / GAUZEアルバム全5タイトル、遂に初のオフィシャルアナログ再発! カラービニール、そしてしっかりとした厚手のスリーブとバッチリのリイシューです! こちらオリジナルはSELFISHから、86年にリリースの2ndアルバム。CRASH THE POSEほか、全10曲収録、インサートつき! |
再入荷 / GAUZEアルバム全5タイトル、遂に初のオフィシャルアナログ再発! カラービニール、そしてしっかりとした厚手のスリーブとバッチリのリイシューです! こちらオリジナルはSELFISHから90年にリリースされた3rdアルバム。山深雪未溶など10曲に、89年スコットランドでのライブも7曲収録。2枚のインサートつき! |
再入荷! / GAUZEアルバム全5タイトル、遂に初のオフィシャルアナログ再発! カラービニール、そしてしっかりとした厚手のスリーブとバッチリのリイシューです! オリジナルは今回の5タイトル再発と同じくXXX RECORDSから97年にリリースの4thアルバム!面を洗って出直して来い、エッサホイサッサほか全10曲収録。インサートつき! |
再入荷/ GAUZEアルバム全5タイトル、遂に初のオフィシャルアナログ再発! カラービニール、そしてしっかりとした厚手のスリーブとバッチリのリイシューです! こちら2007年に、今回の5タイトル再発と同じくXXX RECORDSからCDで、USAのPrankから翌年アナログリリースされた5thアルバム。開かずの踏切ほか、全10曲収録。インサートつき! |
CD再入荷 / 前作アルバム『貧乏ゆすりのリズムに乗って』から早14年、GAUZEがリリースするニューアルバム、XXX RECORDSより2021年7月リリース! |
CDバージョン再入荷! オリジナルはADK RECORDSから85年にリリースされた1stアルバム。90年代後半のXXX RECORDSからのCD化! |
CDバージョン再入荷! オリジナルはSELFISHから、86年にリリースの2ndアルバム。90年代後半のXXX RECORDSからのCD化! CRASH THE POSEほか、全10曲収録! |
CDバージョン再入荷! こちらオリジナルはSELFISHから90年にリリースされた3rdアルバム。90年代後半のXXX RECORDSからのCD化! 山深雪未溶など10曲に、89年スコットランドでのライブも7曲収録。 |
CDバージョン発売中! XXX RECORDSから97年にリリースの4thアルバム!面を洗って出直して来い、エッサホイサッサほか全10曲収録。 |
CDバージョン発売中!2007年リリースの5thアルバム。 開かずの踏切ほか、全10曲収録。 |
マレーシアのSICK HEAD RECORDSから、80's SWEDISH HARDCORE、CRUDE S.Sの82年音源がプロコピーTAPE、100本製作で2022年オフィシャル再発。 ジャケはオリジナルとは違いますが、メンバーEbbeに了承してもらって差し替えたニューデザインのようです。 |
マレーシアのSICKHEAD RECORDSから、USAボストンのハードコア/メタルパンクの2022年5曲入りプロコピーTAPEがリリース。 SADISTのボーカルGhostによるTOTAL FUCKER RECORDSからFLEXIを出していたその名もD-SAGAWAと、INSTINCT? メンバーによるニューバンド。 |
Nakagawa Wataru (STATUSZERO)とMIyazaki Azusa(STAGNATION, C)によるデュオ、HARDCORE SURVIVESからの7"に次いでプロコピーCDRを2022年自主リリースです。 2022年3月東京で録音されたマテリアルを4月大阪LM studioで再精製した1トラック11曲収録。静観と躍動と破壊と創造/胎動が焦げ付く鉄の匂いの中に混在するようなPRIMITIVE JUNK/NOISE/INDUSTRIALサウンド。 |
再入荷。*盤の色確認のためシールド開封しています。 / 初回600枚プレスは即完売。2ndプレス500枚も完売。そして3rdプレスで再入荷しました。 近くて近い韓国ソウルからSLANT、遂に出た2021年ファーストアルバムが7"と同じくシアトルIRON LUNG RECORDSから。 世界のリスタートを扉の前で今か今かと待つ2100人分の足音全10曲。 |
100枚プレスのライムグリーンビニールで入荷しました。 再発レーベルFINNISH HARDCORE 2022年ニューリリースは、過去にEL ZINEにもロングインタビューが掲載されていた、83年結成のフィンランド女性Vo.ハードコア、VIVISEKTIOの85年リハーサル音源を初のレコード化! そして12Pのカラーブックレットも付属します。 |
発売中 / LP/TAPEの再発に続き、今作CDは津山VOX POPULIからとなるデジパックCDバージョンも2022年リリース、VA『RUSSIA BOMBS FINLAND』LPにも参加、あのBASTARDSの前身的存在だったANTIKEHOの近年発掘された81年貴重リハーサル音源! そしてCDバージョンにはボーナスで3曲追加収録された、全17曲です! |