JAPAN:TAPE
2021年にデジタルオンリーでシングルリリース、クリスマスに限定カセットテープをリリース。オリジナルメンバーLilii Marに、Aisha(IGNITION BLOCK M)、knk(MOONSCAPE)、Hammer(†13th MOON†)という編成でリボーンしたSVK、全2曲8分の新作プロコピーTAPEを2022年リリース。国内流通分は250本のようです。 |
先頃FIRED STOMP RECORDSから7"を出した千葉県柏のオンラスことONLY THE LAST SONGと、東京のHETHによるsplit TAPEが2022年リリース。 |
当店にはほんの少しだけ在庫あります。Demons Mourn for Bloodshed! DMB PRODUCTIONよりド地下覆面最カルト、BBVGCと、DMBとも親交の深いDwid Hellion (INTEGRITY)によるノイズプロジェクト、PSYWARFAREによるsplit TAPEが2021年ドロップされました。 |
名古屋在住のMINAGAWA氏によるソロ・プロジェクト、"ROOM"が完全自主制作100本限定にてフルアルバム・カセットを2022年リリース! |
茨城にて活動するATARAXIA、2021年にCDで自主レーベルからリリースされたフルアルバムが、マレーシアBLACK KONFLIKから150本TAPE化リリース。 UKのDOOM的鬱屈スミクロさを持ったクラストコア/D-BEATの咆哮に、鈍く切り口を刻むようなメタリックさも加味し終始シリアスに突進するサウンドがJAPANESE CRUSTとして立つ全10曲! |
再入荷/ 東京拠点のMETAL PUNK、2020年6曲入りTAPEがおなじみマレーシアBLACK KONFLIKからリリース。ジャパニーズメタル、スラッシュメタルなサウンドにタップリと80's日本HCの邪悪な蠢きを練り込んだメタルパンク全6曲収録! カセット本体の色が白と黒の2種類あります。ご希望を優先いたしますが、そちらが在庫無い場合は第二希望をお渡しします。 |
1stアルバム『TYDIN'UP MY ROOM』が当店でもロングセラー中の京都拠点の3人組、象の背が2曲入りTAPEを2021年冬に制作。基本はバンド手売りでの販売のようですが、「かてぇこと言うなよ」と催促して当店にも入荷とあいなりました! |
ZYANOSE、AVVIKELSSE、DEFUSE、TRANEのメンバーらによるYUPPIE GORE FILTHが2020年にリリースしたCDR。その後マレーシアと日本のレーベルからそれぞれ別の1曲追加でTAPE化されましたが、こちらさらに別の1曲、2021年5月録音の"ANNIHILATION"を加えたロンドンP.M.T.RECORDINGSからのバージョン! |
KLONNSや鏡、セーラーかんな子とのユニットXIANなど、マルチに活動する東京出身の剤電 a.k.a. zie。 ソロ名義での1stフルアルバムとなるプロコピーTAPEが2022年、小岩BUSHBASHの名物レギュラーパーティー「Discipline」のレーベルライン〈DISCIPLINE PRODUCTION〉よりリリース。100本制作。 |
若干あります! モス田モス蔵による仙台MOTHPERDICIO TAPESから、HAAVAやSKIZOPHRENIA!メンバーらによるポブラシオンと、仙台RAWESTデスペルディシオ。国内拠点のスペイン語パンク2バンドによる8曲入り2020年split TAPE! |
Fuck Off And Die In Fire! 東京METAL PUNK、8曲入りプロコピーTAPEを2021年末BLACK KONFLIKから200本リリース。 MILITARY SHADOWのメンバーも在籍するトリオ編成。BATHORYやVENOMなどイーヴィルなバンドに、80's JAPANESE HARDCORE PUNK/JAPANESE METALからの影響も感じさせドライブするSPEED BLACK METAL PUNK全8曲! |
オリジナルメンバーであるVo/Gt.Lilii Marに、Vo.Aisha (IGNITION BLOCK M)、Ba.Knk (MOONSCAPE)、Dr,Hammer (†13th MOON†)という編成にて再び活動をはじめたセックスヴァージンキラー。 2021年クリスマスイブ、手作業でつくられた100本限定の封筒入りTAPE、『for dear...』をリリース。 |
TYO HARDCORE PUNK、ムーンスケイプと、CONDITIONでも活動したMATTも在籍、IRON LUNG RECORDSから1st LPもリリース済なロスアンゼルス聖なる悪童たち、SMUTによるsplit TAPEが2021年リリース。 MOONSCAPEは2019/2020年にレコーディングされた新曲2曲でその完膚なき世界観で世界を蹂躙。対するSMUTもLAの地べたから滲み出たパンクロックを3曲。 全5曲収録。おそらくリソグラフ印刷の歌詞インサートも付属します。 |
札幌クレイジーポゴ!久々リリースな気もする単独TAPEがマレーシアのSICKHEAD RECORDSより2021年リリース。とりあえず製作本数は100本ほどと少ないようです。 |
小岩BUSHBASHを拠点に夜を重ねる"DISCIPLINE"が始動させたレーベルライン"DISCIPLINE PRODUCTION"から2つめとなるリリースは、KLONNSとSOILED HATEによるsplit TAPE。計7曲に加え、KLONNSの剤電による、盟友らが参加したCYBER PUNKカバー2曲も含んだ全9曲収録。ダウンロードコードも付きます。 |
1本在庫あります。 東京・小岩BUSHBASHを拠点に、尖ったアーティスト達による純度の高い夜を重ねるDisciplineが今秋よりレーベル"DISCIPLINE PRODUCTION"を本格的にスタート。 第一弾となるリリースはもちろんDisciplineにも出演経験のある東京在住プロデューサー、DEAD BITCHの6曲入りプロコピーTAPE。 Side Aに4曲、そしてSide Bにはその中から2曲をGOLPE MORTALとCEMETERYがそれぞれREMIXして収録。 |
TOO CIRCLEからアルバムも出した静岡の男女Vo.ANARCHO PUNK、HALF KILLと、同じく静岡のDAISEI STOCKHAUSEN(ex-nemo/the 発信テレパシーズ/JETLINERZ/cowpers)による2021年9曲入りsplitが、プロコピーTAPEにて自主リリース。ダウンロードコードもつきます。 |
2021年春に1st TAPEをリリースしたネガシオンの2本目となる作品が2021年秋リリース。先にホームダビング仕様で少量流通していましたが少しエディットを加えプロコピーTAPEにて追加で制作されました。テープ本体にも凝ったラベルシール、そしてケースもステッカーなどでしっかり封止めされています。 |
TTT(The Trilogy Tapes)からレコードで、Vis A Vis Audio ArtsからCDとリリースされてきたゲロゲリ初のコンセプチュアル・アルバムといえる鶯谷時獄変が、イタリアurashimaからレーザーエッチングされた木箱仕様でTAPEとして2021年リリース。内容もTAPE向けに改変されています。300部製作。 |
ジャパンアンダーグラウンドにしてワールドアンダーグラウンド、ゲロゲリゲゲゲが2021年『ウグイスダニアポカリプス』TAPEとともにurashimaからリリースする木箱仕様のTAPE作品。2012年に閉館したポルノ映画館「浅草世界館」に捧げられる今作は、氏が40年前に入手したというエロカセットをリイシュー。200部製作。 |
2016年結成の東京PUNK/ROCK、1stアルバムは2021年BREAK THE RECORDSから、スリップケース付きのプロコピーTAPEというフォーマットにて全8曲収録。 |
日本アンダーグラウンド音楽シーンにスポットをあてたプログラムを発信するいるYoutubeチャンネル「in the middle」から、チャンネルに関係するアーティストを1本のTAPEにおさめたコンピレーション、第3弾はNOISECONCRETEx3CHI5、THE DEAD PAN SPEAKERS、CALQUE、NAOKI NOMOTO、SUPER SENIORの4アーティスト全8曲。 |
以前にシノメノシとのsplit CDも入荷していた広島の3人組メタリックハードコアAXE HELVETEが、2曲入りCDRとして自主リリースしていた音源を、BLACK KONFLIKがプロコピーTAPE化、200本製作されました(カセット本体の色が白/黒100本ずつ)。 |
1本あります!九州の2バンド佐賀・福岡のUNEQUAL REALITYと博多のADAによるスプリットTAPEがマレーシアの BLACK KONFLIKからリリース! |
2020年に解散したLOW VISIONのシンガーMasaやUNARMでも活動するYagi、TRAGIC FILMなどのAkio、そしてMOONSCAPE、YOUNG LIZARD、PAYBACK BOYSのKTYLの4人が集まったザ・ブレス初の音源となる2021年5曲入りTAPE。こちら日本向けはBLACKHOLEから、そして海外向けにもロンドンのQCHQからリリースされます。 |
名古屋を拠点に活動するNICFIT、これまでにリリースされた3作品をまとめたプロコピーTAPEが、Bikesabbath氏によるフランスSORCERERから2021年リリース。100本製作で、海外向けにリリースされたTAPEなので少しの入荷です。 |
10年ほど前にハーサバからAVFALLとのsplit TAPEや、OVERTHROWから単独7"も出していたHAAVA!大きなメンバーチェンジ以後、新生HAAVAの初音源となる4曲入りTAPE EPがバンド自主レーベルから2021年リリース。 |
トーキョーKLONNSがMOONSCAPEからHATE、IGNITION BLOCK MからAISHAをゲストに迎えて制作した2曲。 2021年にBLACK HOLE RECORDSから片面7"フォーマット、そしてそれぞれのリミックスをダウンロードコードに収録してリリースされたシングルが、インドネシアNECROS RECORDSからジャケを変えてTAPEフォーマットとして再びリリース。今回はリミックス曲もTAPEに収録されています。 |
バンド制作分で2月に入荷してましたが、DCのSOCIETY BLEEDS RECORDSが100本作ったUSバージョンで再入荷しました。 |
再入荷 / 兵庫県北部のロウハードコア、バロウズのdemo音源が、CDRに続いてプロコピーカセットテープでも200本自主制作されました。 デモらしい簡素な録音の中繰り広げられる、DISCLOSEや中期一歩手前のDISCHARGEのスタイルに近いボーカルと洗練とは無縁の粗野で粗暴なロウハードコアパンクがファーストデモらしい全4曲収録。歌詞も載ってます。 |
福岡博多RAW PUNK/HARDCOREの衝動クオレバ! 2021年新作は、前作7"でも録音/ミックスに携わっており、THE TITSを離れGALZEとして活動する狂介によるT.T. RECORDSからプロコピーカセットシングルとしてリリース! 100本オンリーで入荷数も限られているため売切御免です。 |
TOKYO STENCH CRUSTIES、ATFの2021年現在までのリリースの大部分を収録し、INSTINCT OF SURVIVALとのsplit LPもリリースしたオークランドのDOOMED TO EXTINCTIONがリリース。 前述のINSTINCT OF SURVIVALとのsplit LP用音源や初期の5曲入りデモテープ、単独/split 7"用音源、オムニバス提供曲など全20曲収録。 |
日本アンダーグラウンド音楽シーンにおいて雑誌などでピックアップされることの少ないトピックについて、ゲストを迎えインタビューを行っているYoutubeチャンネル「in the middle」から、出演した各アーティストをフィーチャーしたコンピレーションTAPEが200本リリース。ダウンロードコードも付属。第一弾はSOLOIST ANTI POP TOTALIZATION、SLOW CRIMES、HIROYUKI KATO/MULE TEAM、dot(suzukimeguru)が参加。 |
2020年に1stデモCDRをリリース、その後マレーシアDELETED RECORDSからボーナスで1曲追加したTAPEフォーマットでも再リリースされましたが、今回は紙製スリップケース仕様、そしてDELETED RECORDSバージョンとは別の1曲が変わりにボーナスで収録されたバージョンにて、YUPPIE GORE FILTHのギタリストとともにTraneで活動したリョウヘイ氏による新しいレーベルから100本リリース。 |
1本のみ。2021年フルアルバムのインドネシアからの限定TAPE。スリップケースつき。バンドステッカーもつきます。 |
インドネシアNECROS RECORDSから限定リリース、SKITKLASSの20曲入りシングルコレクションTAPE! しっかりとした屏風型インサートジャケで、テープ本体にもプリントが施されています。 |
2020年作split 7"、NECROS RECORDSからTAPEフォーマットでもリリース。 TOO CIRCLE RECORDS/ENCROACHEDのマエダ氏もギターで在籍するBOYCOTTT SENTENCEと、19年末のデビュー音源も記憶に新しいWIPESによる2020年東京拠点ハードコアsplit! |
2019年、駆け抜けた約15年の活動に終止符を打ったZYANOSEの中心人物であったToyo氏。ZYANOSE解散後は音楽制作に身を置いているのか不明でしたが、氏のベッドルームにて密かに生まれていたソロプロジェクト"ネガシオン"の2021年1st TAPEが本人によりダビングされたテープフォーマットにてリリース。 |
少量最終入荷!ada collectiveやENTER THE VOID ZINEをはじめ、先日リリースされた『TREMATODA Vol.4』ZINEやVA『MESSAGE DE NOEL』7"などアート方面でも活動するSHUTOPIAをギターに、同じくadaからSHINがベース、そしてHIROKOをボーカルとする福岡からのNu-CAの初音源が2021年リリース。 プロコピーTAPEに盤面プリントが施された同内容のCDR、アートカードとバッジもパックされ100部制作。 |
yep/DO NOTのTERU、KLONNSのZIE、RASHOMONのKOHEI、STRIP JOINTのNISHIDAによる"鏡". ライブは既に数回やっていて反響も大きい彼らの初音源となる2021年6曲入りTAPE。今後アメリカとインドネシアからもそれぞれリリースされますが、今回バンドによって制作されたバージョンにて入荷しました。ジャケもリソグラフ印刷です。 |
2020年に1stデモCDRをリリース、ライブもコンスタントにおこなっているヤッピーゴアフィルス。その1stデモを2020年末マレーシアのDELETED RECORDSが100本TAPEフォーマットでリリース。そしてボーナスで1曲追加されています。 レッドスリーブ/ホワイトスリーブそれぞれ50本製作。 |
IBMの2019年1st TAPE。その後snuffy smilesから7"化もされましたが、ROBOTNICKAやPINKU SAIDO、またアート方面でも活動するXavier=BIKESABBATHによるフランスのレーベルSORCERERから別ジャケ、EU向けにリリースされたTAPEも入荷。100本製作でEU向けリリースなので少ししか入荷していません。 |
Fredelicaのメンバー2人による、東京ゴールデンハーベストポンコツコアデュオ!愛知のレーベルLongSlopeRecordsから2021年リリースする1st TAPE。ほぼ30秒-1分以内の全曲エクストリームなショートチューンながら、ユーモラスなFASTやNOISEGRIND的トラックからヒリつき落とし込むPOWER VIOLENCE、明朗快活なスラッシュHCタッチの楽曲まで、バラエティ豊かに仕上げた全14曲収録! |
1本あります!悲観レーベルから300枚プレスで7"epも出した、スケキヨ氏率いる群馬拠点の日本語サイキックパンク!2018年末録音の4曲+ライブ1曲収録、ジャケイラストを1st 7"と同じく丸子眞由さんが手掛けた、こだわりの自家塗装仕様カセットテープが入荷。ダウンロードコードつき。 |
2019年後半にリリースされたSKITKLASSの1stアルバム。レコードとCDで出ていましたがカナダのRUNSTATE-TAPESからカセットフォーマットでも2020年リリース。 厚手のインデックスカードにカセット本体もラベル貼りされたキレイな装丁! |
満州候補者のMORIやYOKOSCUM,HIRATAによる東京Experimental Avant Trio、"neccc"の2020年1st TAPEが、Soloist Anti Pop Totalization(S.A.P.T.)のHata氏によるレーベルinstant tunes recordsからリリース。 架空のサウンドトラック、『yabatopia』として制作された3曲が収録。200本製作で、ジャケの色が数種類ありますがこちらでチョイスさせていただきます。ミニミニブックレットも付属します! |
発売中/ Soloist Anti Pop Totalization(S.A.P.T.)のHata氏によるレーベルinstant tunes recordsより、NOISECONCRETEx3CHI5、HERNEAR、S.A.P.T.と、愛知/仙台/東京を結ぶ三都市NOISE/INDUSTRIAL/SYNTH WAVE 3 way split TAPEがリリース。4曲(S.A.P.T.が2曲)約14分収録!ダウンロードコード付属。N3はライブでも頻繁にプレイされている楽曲です。 |
LIFEとsplit 7"も出していたインドネシアのZUDAS KRUSTのメンバー運営のDOOMBRINGER RECORDSからのカセットテープバージョンも少しですが入荷しました。2020年3rdフルアルバムです。 こちらも鮮やかな配色のインデックスカードにスリップケースつき、そして大きめのフォトカードも付いた、レーベルの気持ちが感じ取れる真摯なつくりです。 |
再入荷!CD、2バージョンのLPに続いてマレーシアからのプロコピーTAPE少し入荷しました、2019年9月にリリースされたラストアルバム! テープ本体にもデザインされたラベルが貼られてて、なかなかしっかりした装丁です。 |
2011年ころのリリース |