OUTSIDER
発売中!UK HIPHOP/PUNKデュオ、SLEAFORD MODSの2014年作アルバム。 |
発売中!こちらのCDバージョンもあわせて入荷。 全14曲/デジパック仕様 |
発売中 / 昔入荷してたサイン入り7"が1マンくらいするみたいで買っときゃよかったと悔いが残る英国パンク/ヒップホップ二人組、2018年新作は前作『ENGLISH TAPAS』以来約1年半ぶりとなる作品。彼らの地元ノッティンガムでレコーディングされた5曲入りミニアルバム。 |
再入荷/ 『Grig And Cold Mouse』から約5年、ZENOCIDEとのコラボレーション作品や『Tokyodionysos』Comp CDでの狂言廻し的立ち位置(と勝手に思ってる)も素晴らしかった東京インダストリアル・ミュージック・デュオ、ケアル2015年作。 |
デンマーク出身Frederikke Hoffmeierによる"PUCE MARY"、2019年4thフルアルバムはPANから。一過性で終わらぬ彼女の立ち位置からのダーク・エレクトロ・ノイズが四方から切迫してくる全9トラック約44分収録。 |
こちらCDバージョン。 / デンマーク出身Frederikke Hoffmeierによる"PUCE MARY"、2019年4thフルアルバムはPANから。一過性で終わらぬ彼女の立ち位置からのダーク・エレクトロ・ノイズが四方から切迫してくる全9トラック約44分収録。 |
DARKTHRONEのジャケを手掛けたり、またPORTLANDにてカルトなギャラリーをオープンさせたDenis Dread。彼が運営しACID WASHやLEBENDEN TOTENのリリースでも知られるレーベルWYRD WARから、82年公開のホラームービー『エンティティー -霊体-』のサウンドトラックが2019年初のアナログ化、666枚ハンドナンバリング入りでリリース。10番台の若いナンバリングで入荷です。 |
前からNYCのPUNK連中が、このジャケデザインのTシャツを着ていたりで、気になってた方も多いとか多くないとか。オリジナルは76年に電子音楽家MORT GARSONが作曲、LAメルローズアベニューのプラントショップ「MOTHER EARTH」にてノベルティとして配布された、「植物育成のための音楽」が初のオフィシャル再発。SACRED BONESから。 |
前からNYCのPUNK連中が、このジャケデザインのTシャツを着ていたりで、気になってた方も多いとか多くないとか。オリジナルは76年に電子音楽家MORT GARSONが作曲、LAメルローズアベニューのプラントショップ「MOTHER EARTH」にてノベルティとして配布された、「植物育成のための音楽」が初のオフィシャル再発。SACRED BONESから。 |
発売中/ 来日ライブも凄まじかったHOAXのフロントマン、Jesse Sanesによるソロプロジェクトで、大阪でもパフォーマンスを行ったLIEBESTODの2016年1st 12"フォーマット。 |
再入荷/ DREADEYE kemmy氏によるDMB PRODUCTIONが6年ぶりにレコードリリースするのは、詳細はベールに包まれたバンド、GOUGEの1st 7"epを300枚プレスにて。そしてアートワークはMatthew Adis。 80's日本インディーズ然とした黒い暴力性と耽美的なNEW WAVEのロマン、RUDIMENTARY PENI等を想起させる鬱屈さが熱病となって充満する全3曲収録。 |
こちらはペーパースリーブのCDバージョンです。同じく全5曲収録。 |
再入荷/ 2017年にはSTONE ROSESのライブに出演したり、初のドキュメンタリームービーも公開しちゃうという、UK不満とユーモアの二人組、名門ROUGH TRADEからの2017年フルアルバム。 シンプル極まりない無愛想なトラックに、Jason Williamsonによる市井の言葉全12曲収録。限定レッドビニール。 |
ROUGH TRADEからのデジパックCDも再入荷。 |
発売中/ 最近ではPRODIGYの音源に参加したり、POP GROUPとsplit 7"を出したりとUKから依然悪態つくHIPHOP/PUNKデュオ、計2週間で作り上げたという2015年新作アルバム。某UK HARDCORE PUNKレジェンド曰く「Today's CRASS」 Diskunionからの帯・解説付きの日本仕様盤CD。 |
『ハロウィン』、『ニューヨーク1997』他多数の映画を監督そして音楽も担当するホラー・マスターJOHN CARPENTER、SACRED BONESから2枚のアルバムをリリースしましたが、『ゼイリブ』、『ハロウィン』、『遊星からの物体X』など彼の名作映画のテーマ曲の数々を再び録音したアンソロジーアルバム。型抜きされたスリーブによるアナログバージョン、ダウンロードコードつき、全13曲。SACRED BONESから。 |
スリップケース付き仕様のCDも入荷しました。 |
再入荷。 『ハロウィン』、『ニューヨーク1997』他多数の映画を監督するホラー・マスターJOHN CARPENTER、2015年のアルバムに次いでリリースの2016年"lost themes II"。今回もNYCのSACRED BONESから。新曲11曲収録、型抜きされたダイカットスリーブ、ボーナス含むダウンロードコードつき。 |
CDも発売中。『ハロウィン』、『ニューヨーク1997』他多数の映画を監督するホラー・マスターJOHN CARPENTER、2015年のアルバムに次いでリリースの2016年"lost themes II"。 |
発売中/ ゲートフォールドジャケのアナログ盤。ANASAZIやA.HEIRの画集、LUST FOR YOUTHなどクオリティ高いリリース続けるNYC/SACRED BONESからリリース、『ハロウィン』、『ニューヨーク1997』他多数の映画を監督するJOHN CARPENTERの2015年1stソロ・アルバムは世界が待っていたようで売れまくってるようです。 |
CDも発売中。全9曲収録。 |
発売中。 先にリリースされていたJOHN CARPENTERのアルバム『lost themes』の楽曲から8曲を様々なアーティストがリミックスしたエディション。デジタルフォーマットでは配信されていましたがこちらもアナログ化されました。 |
1枚あります。 SLEEP、OMでおなじみAl Cisnerosのソロ作品。これまでにもう1枚リリースがあるようですが、こちら自身のレーベルSinaiからの2ndシングル! OMで追求する東洋的神秘さを感じさせながらもバンド編成独特のグルーブ感は無く、洞窟にヒタヒタと冷たく落ちる水滴のようなメディテーション・サウンド。全2曲! |
関西拠点のスカルノイズエレクトロニクス、GUILTY C.の2017年秋新作カセットテープ。自身のGRAVITY SWARM RECORDINGSからのリリース。 今作は各地でハンティングしたフィールドレコーディングとGUILTY C.によるエレクトロニクスをコラージュした、各面1トラックづつ収録。そしてSide AにはFORTITUDEのSOUL CUTTER MIKEが参加しています。 |
CHEENAでも活動、もちろんNYC PUNKSと密接な関係をもつNYCノイズ女帝、Pharmakon2017年作3rdアルバム、今回もSacred Bonesからのリリース。Pharmakonとしての活動10年を迎えての今作は、身体を引き裂いたような声、意識/感情が肉体を越えるスピードでつづくインダストリアル/ノイズ全6曲収録、ダウンロードコードつきです。 |
CDも入荷しました、全6曲! |
発売中/ SWANSともユーロツアーを行ったUSA/NYのノイズ女帝Pharmakonの2014年レコーディング2nd LP。Sacred Bonesから。 ビジュアル以上にショッキングなインダストリアルノイズとその声でとことん侵食する全6曲。女性は怖い! ダウンロードコードつき。 |
発売中/ こちらCDバージョン。 |
発売中/ こちら2013年レコーディングの1st LP。 全4曲/ダウンロードコードつき。 |
発売中/ こちら2013年レコーディングの1stアルバム。 全4曲 |
発売中/ Jason WilliamsonとAndrew FearnによるUK HIPHOP/PUNK DUO、ROUGH TRADEからの2016年5曲入り。Symptom of Universe的(?)トラックがグルグルとループに変わるわきゃないJason Williamsonの言葉、タイトル曲「T.C.R.」他全5曲収録。 |
発売中。Anikaの、2013年、StonesThrowからの6曲入り12" |
再入荷/ LUST FOR YOUTHの2014年作アルバム。Sacred Bonesから! New orderやPet Shop Boysなどエレクトロ・ポップミュージックを基調としながらも2010年代コペンハーゲン・アンダーグラウンドシーンの感覚がフロアに遂に流れ出した、新しい扉を開ける音。全10曲収録、ダウンロードコードつき。 |
再入荷。こちらもSacred BonesからのCDバージョン。 |
発売中。 こちら2012年レコーディング作。 |
発売中。 こちらSacred BonesからのCDバージョン!全10曲入り。 |
CDもあります。5曲入り、ペーパースリーブ仕様。 |
こちらCDをオーダーしたけど間違って届いた、きれいな装丁のプロコピーTAPEも入荷。全11曲。CDはまたそのうち入荷するかと…。 |
POSH ISOLATIONからの2015年LPも、ウチではどうかなと思いつつもけっこう気に入ってくれて無事売り切れた、ROSEN&SPYDDETが、2014年POSH ISOLATIONとJanushovedからリリースしていた2本のカセット音源のDEATH SHADOWから限定レコード化。 |
ROSEN&SPYDDETなど、テープリリースを重ねるレーベルJanushovedから61本出ていたコンピレーションの、2015年ドイツのレーベルからのレコード化。 デンマークから6つの気鋭電子音楽アーティストが集まった全10曲収録。 |
USA/プロヴィデンスを拠点とするアーティスト、Sean Halpin aka CRAOWが2011年カセットリリースした音源を、LAのDEATH SHADOWが限定100枚LP化! WARやCROATIAN AMORなどリリースするレーベルからの、ダーク・エクスペリメンタル/インダストリアルミュージック。 |
USA/プロヴィデンスを拠点とするアーティスト、Sean Halpin aka CRAOWが2011年カセットリリースした音源を、LAのDEATH SHADOWが限定100枚LP化! WARやCROATIAN AMORなどリリースするレーベルからの、ダーク・エクスペリメンタル/インダストリアルミュージック。 |
ICEAGEとのツアーでChaos In Tejas主催のイベントに出演したり、レーベルALTERを運営、DAMIEN DUBROVNIKやCHAIN OF FLOWERSなどなどリリースを重ね、そしてLA VIDA ES UN MUSオーナーPACOとともにUK HARDCORE PUNK、THE LOWEST FORM(IRON LUNG Rec'sからLPもリリース済)としても活動する男、ルーク・ヤンガーによる電子音楽プロジェクト、HELMの2015年2枚組LP。そして2016年4月末に初来日。 |
2015年春にSOCORE FACTORYにて初の西日本公演も行った、デンマーク・ノイズ女帝、Frederikke HoffmeiersによるPUCE MARYの3作目となる2016年アルバムをPOSH ISOLATIONより。 精巧で繊細なシンセサイザーの網、辛辣で獰猛なビートの打刻とプリミティヴな叫び、抱擁力と冷酷さの螺旋全8曲収録。 |
デンマークposh Isolation主宰のChristian Stadsgaardとex-SEXDROME/ LUST FOR YOUTHのLoke RahbekによるNOISE/INDUSTRIAL DUO。2014年ALTERからリリースの2曲入り7"ep。洗練されながらも、パンクとノイズがより混在していた日本のあの時代のような香り。 |
発売中/ デンマークposh Isolation主宰のChristian Stadsgaardとex-SEXDROME/ LUST FOR YOUTHのLoke Rahbekによるユニットの2015年作LP。Posh isolationとUKのALTERからのリリース。 そしてUKのALTER主宰のLuke younger(HELM)は、UK HARDCORE、THE LOWEST FORMのメンバーとして、LA VIDA ES UN MUSのpacoと活動しています。 |
2015年9月に来日するVASHTI BUNYAN。1970年の1stアルバム『Just another diamond day』、2005年の『Lookaftering』に次いでの、そして「ラストアルバム」と公言された2014年リリースの3rdアルバム。 製作過程を彼女自身がこれまでの作品以上にコントロールした、セルフプロデュース作 |
アナログも少しだけあります。しっかりした厚手のゲートフォールドスリーブ。 |
発売中/ ジャケットの雰囲気と、女性Voが好きならとりあえず買って損はない1枚! 1960年代中期にシングルもリリースしていたイギリスの女性シンガー、Vashti Bunyanが1970年にリリースした1stアルバムの2004年再発盤。 |
岐阜を拠点に活動、レーベルObakekoubouも主宰するオバケノイズアーティストsalmonellaによる2015年作6曲入りCD。 |