JAPAN:CD
2013年リリースの編集盤、少し入荷しました。 伝説の関西のスキンヘッドバンド"BLADE"の編集盤がTHE PRISONER潤一郎氏のレーベルVILLAINY PRISON RECORDSより。 |
たぶんもうあんまり無いと思うんですが、少し再入荷。 / 英国音楽と密接な関係にあるユースカルチャーとともに、ここ日本で完膚なきまでに体現したパンクロック、LRFの2000年2ndアルバムに、幻のレアトラック4曲、『TRUE AS STEEL』Compの2曲、そして95年のライブ7曲も追加収録/リマスタリングした再発に歓喜する24曲。 |
再入荷/ 98年のアルバム『THE ROUGHS&THE SMOOTHS』に、『YES WE ARE THE FINALISTS』7"、3曲通じるテーマをただのフラストレーションだけに終わらぬ最高なリリックに落とし込んだ『6 DAYS RAGE』7"、その2枚のシングルはじめ5枚のコンピレーションや93年100本のみのデモ、そして前身といえるContraclockwiseの、89年50本のみのデモも加えてオールリマスタリングした全28曲2枚組! |
オリジナルは1994年、EBISU RECORDSからリリースの大阪5バンド+岡山1バンドによる西日本コンピレーションの、2011年VILLAINY PRISON RECORDSからのリマスタリング500枚再発盤CD! |
THE PRISONER潤一郎氏のレーベルVILLAINY PRISON RECORDSから2018年リリース、全国各地から15組を集めたコンピレーションアルバム! ほとんどの楽曲が今作用に録りおろしという強度の全15曲。 LRFの"COMPASSION DIRECTION"も、現状ここでしか聴けない楽曲です。 |
DISCOCKSのPeter氏をはじめ、現THE PRISONERの潤一郎氏らが在籍したTHE AVOIDEDの、2002年までの4枚のシングルに初期カセット、ライブ、スタジオセッションなども加えた全21曲入りアーリーイヤーズ編集盤!VILLAINY PRISON RECORDS から2016年リリース。 |
2017年VILLAINY PRISON RECORDSからリリース。THE PRISONERが、PUNK/Oi!のクラシックナンバーだけにとどまらず、2トーン、ノーザンソウル、アイリッシュ、60's MOD、シンディローパーなどなど幅広くカバーした全15曲入りアルバム! |
近年ディスコグラフィーCDのリリースや大阪、東京での復活ライブなど復活転生のULTIMATE NAUSEANT GRINDSYSTEM、エゴフィックスが書き下ろし新曲4曲+ REPULSIONのカバーを収めた、DEMO名義での5曲入りプレスCDをPATHOLOGICAL FREQUENCY RECORDSより自主リリース。 |
2016年より再び活動を再開したモブスが、それ以降の集大成とも言うべきアルバムを2023年リリース。 新曲"能書の錬金術師"他に加え、過去の代表曲も再び録音の全14曲収録。 |
再入荷。 *ゲートホールド紙ジャケット(EPサイズ)の豪華仕様。全24曲入り。 HOLD UP-002 1985年11月22日から12月6日まで11か所を駆け巡った恐怖と狂気の極悪ツアーのファイナルとなった1985年12月6日新宿ロフトでのライブ音源が34年の時を超えデジタル・リマスターリングで蘇る! |
発売中/ マレーシアBLACK KONFLIKからリリースの2021年オムニバス、日本は九州地方を拠点とする5バンドが集結した全19曲入りCD! これまでにもコンピレーションやsplitなどが入荷していたUNEQUAL REALITYやGAIDO-害毒-、また全音源集もリリースされたZIGAIのメンバーらによるABSURDITIESなど、全5バンドそれぞれの熱量が詰まった全19曲収録。 |
発売中。 BREAK THE RECORDSから見開きペーパースリーブのCDでもリリースされました。 宮崎県は都城市を中心に活動を続けてきたハードコアバンド、2016年フランスKICK ROCKからの1st 7"epのCD化。伝統的なJAPANESE HARDCOREサウンドをしっかりと踏襲した、猪突猛進ストレート・アヘッド・ハードコア全4曲収録。 |
2022年には悲観レーベルから1st 7"もリリースしていた東京エリアのPUNK/POST PUNKバンド、computer fightが先に配信でリリースしていた15曲入りアルバム、バンド自主にて2023年CDでもリリースされました。 アルバムボリュームによって、その硬質に削るギターと執拗なリズムセクション、神経質なボーカルでバンドの全体像をより浮かび上がらせた全15曲収録。 |
再入荷 / 東海地方を中心に活動のるジャパニースハードコアパンクが初音源となる7曲入りCDを、2023年BREAK THE RECORDSよりSugi氏の描きおろしジャケにてリリース! |
再入荷。 初音源『demo 01』がスマッシュヒットだった東京/横浜エリアからのCRUNK、今回も『demo 02』と題された4曲入りCDを2022年BREAK THE RECORDSからリリース。 怒りともがきを抱えながらも前に進み振り絞るようなシャウトに、フック効かせたラピッド&レイジングなハードコアが駆け抜ける4曲約6分収録。見開きペーパースリーブ仕様で、中ジャケには歌詞が英語/日本語で掲載されています。 |
CD再入荷 / アナログがすぐ完売となったため、見開きペーパースリーブのCDでも2021年5月発売になりました。 音源リリース以前から話題となっていた東京/横浜エリアのニューバンド、CRUNKのこれが初音源となるデモ名義での2021年1stがBREAK THE RECORDSより。 |
再入荷! 見開きペーパースリーブ仕様となって再登場!もちろんブックレットもつきます。 / メンバー自身により運営され、日本自主レーベルの先駆者として数多くの歴史的名作を世に送り出してきたAAレコード、彼等が当時のAAに残した全音源に、当時の緊張感漲る貴重な未発表ライブも加えた35曲入り2枚組! |
CDバージョン再入荷! オリジナルはADK RECORDSから85年にリリースされた1stアルバム。90年代後半のXXX RECORDSからのCD化! |
CD発売中 / 前作アルバム『貧乏ゆすりのリズムに乗って』から早14年、GAUZEがリリースするニューアルバム、XXX RECORDSより2021年7月リリース! |
CDバージョン再入荷!2007年リリースの5thアルバム。 開かずの踏切ほか、全10曲収録。 |
CDバージョン再入荷! XXX RECORDSから97年にリリースの4thアルバム!面を洗って出直して来い、エッサホイサッサほか全10曲収録。 |
CDバージョン再入荷! こちらオリジナルはSELFISHから90年にリリースされた3rdアルバム。90年代後半のXXX RECORDSからのCD化! 山深雪未溶など10曲に、89年スコットランドでのライブも7曲収録。 |
CDバージョン再入荷! オリジナルはSELFISHから、86年にリリースの2ndアルバム。90年代後半のXXX RECORDSからのCD化! CRASH THE POSEほか、全10曲収録! |
1枚キャンセル分 / これまでにもASOCIAL TERROR FABRICATIONやSTUPID BABIES GO MADともsplitをリリースしている静岡のFALSE INSIGHT、久々リリースとなる2023年新作、5曲入りCD! |
2017年に結成され、ATARAXIA、ABSOLUTE ZEROとの3WAY SPLIT『UNLEASH THE EVIL FORCE』に参加していた東京拠点のハードコアパンク、2023年1stフルアルバムをBLACK KONFLIKからリリース。 日本語詞/英語詞による咆哮に緩急つけた曲展開。そしてクラストコアが本来持つような鬱屈とした空気感は失わずに、90's-現行クラストのノイジーに噴射される攻撃性も併せ持った全10曲収録。 |
ブヨ吸盤! 88年から91年まで活動、当時は同じくBLACK KONFLIKからリリースしているACUTEや、またFACE OF CHANGE、BLOODTHIRSTY BUTCHERSらともライブで共演していたというSAPPORO HARDCORE! その昔名門625からも91年DEMOが7"化されてましたが、今回そのDEMOに加えコンピ7"提供曲、そして91年NHK札幌で収録(ライブ?)の2曲も収めた全9曲入りディスコグラフィーCD! |
*ディスクにレーベルサイドによる編集ミスがありましたが、正式なディスクが届きましたので改めて本日より発売! / 高知DAN-DOHとSPEED!! NOISE!! HELL!!によるシリーズコンピ2023年第5弾! ジャケのお人形さんがグッと増えましたが収録バンドもグッと増えて10バンド33曲にパワーアップしてのリリースです。デジパックCDで、12ページブックレットつき! |
発売中!ジャケ怖っ!しかもこれまでより1人増えてるし!! というわけで高知DAN-DOHからシリーズ化しているコンピリリース、高知と他の街をつなぐ『TRASH FROM CHAOS』シリーズの第4弾が2020年11月発売。今回は高知とソウル! FIND THE SPOTがJAPAN TOURで高知を訪れたのが大きなきっかけで親交を深めていった2つの街から、それぞれ3バンドずつ参加。 |
発売中! ジャケ怖っ!高知DAN-DOHからのシリーズコンピ2018年第三弾!今回は4-WAY SPLITといえそうな内容で、大阪からはex-BAD DIRTY HATEや女性Vo.ジョニコ擁するOOPSが、そして各地からVERTIGO、CRUDIA、SPEED!! NOISE!! HELL!!の4バンド全17曲入り。デジパック+12ページブックレットつきで泣けるやんな良心的プライス。 |
発売中 / レーベルオーナー自身もライブハウス"CHAOTIC NOISE"を運営する高知DAN-DOHからの、ライブハウス支援を主な目的とした泣けるやんコンピ新作!SPEED!! NOISE!! HELL!!が各地で出会ったナイスな暴走バンドを集めた総勢48組!今回も豪華2枚組! |
再入荷 / EFFIGY、AXEWIELDのmassda氏をベースボーカルに、香川高松を主な拠点とするULCERと、神戸/大阪拠点のDISTURDという、現行JAPANESE DARK METAL CRUST PUNKを代表するバンドによる2023年split CD、HARDCORE KITCHENより! |
再入荷 / D.N.B. not D.N.A.! RAPPAへと繋がる盛岡ハードコア、GOUKAの2枚組全50曲ディスコグラフィーCDが2020年リリース。2004年アルバム『PROGRAM』をはじめ(しかも同レコーディングから2曲未発表も追加!)各種レコードリリース、そして初期の貴重TAPE音源までたっぷり収録。 |
再入荷 / ドット模様にまみれて登場、BOYS ORDER/PRAMBATH/RADIO SHANGHAI/THEE BOSSMENのメンバーによって結成されたニューバンド、"ドットラッシュ"の2023年7曲入り1st CDがHARDCORE KITCHENより! このメンバーお手のものであろうエッジの利いたPUNK ROCKにシンセサイザーの光線が彩るNEW WAVE、ステップ軽く弾むPOWERPOPなど、カラフルドットにまみれて踊る全7曲収録の1st CDです。 |
再入荷/ 現ダブルアートの二人を中心に、NASSAN aka 072も在籍していた神戸、殿津谷ハードコアパンク!2008年HARDCORE KITCHENからリリースした1stアルバム。 タイトル、ジャケからして既に相変らず独特の世界バリバリで、音の方も、独特の和音階を多用し、熱いコーラスワーク、我を貫き通すアティチュードを叫びまくる熱血我出せPUNK!WART節サウンドが最高にハマる一枚。 |
発売中 / 現ダブルアートの二人を中心に活動していた神戸、殿津谷ハードコアパンク! こちらは2007年に神戸HARDCORE KITCHENからリリースされた1st CD。デモの再録含む全5曲入り! |
ロングセラーで再入荷! / 2013年に結成、京都を拠点に活動している3人組ガールズバンド、象の背が2020年10月に自主リリース、一発録り主体で制作された11曲入り1stアルバム。 |
再入荷。MASONNAやCONTROLLED DEATHとして活動する関西アンダーグラウンドの奇才、山崎マゾ氏が80年代にやっていた京都カルト・ハードパンク!天橋立Comp LPや2枚の7"ep/Flexiに加えて、未発表2曲やデモ、ライブなど山崎マゾ氏みずから選曲、編集したCD!ドロドロとしてはいるが、若き初期衝動が滴り落ちる攻撃的でハードヒッティングな全19曲収録! |
発売中 / 2013年にCRUST WAR、LA VIDA ES UN MUS、BLACKWATERからリリースされた2nd LPが、PISSCHRIST/SEEIN'RED/DISCLOSEとのsplit 7"ep音源も加えてバンド自主リリースにてCD化全19曲! |
発売中 / 大阪D-BEAT BOMBARDMENT!80'sスカンジHCに影響完全D-Beatな騒音空襲スラッシュHCに、90's後期日本クラスト・バンド達からの影響大な炸裂感爆走感大のD-BEATクラストクラッシュ! |
発売中! CONFUSEと肩を並べ、のちに再度SWANKYSに改名して活動していく80's博多ノイズコア!83年VIOLENT PARTYからの9曲入りTAPEがKINGS WORLDから2020年久々に再プレスされました。 GAIの音源史上特に荒々しくバイオレントでスピーディーなノイズコアをこの時点で叩きつけた全9曲収録。CONFUSEやSIEG HEILなど好きでこちら未聴の方は今回の再プレスをお見逃しなくー!"地獄に落ちた天使の金玉"はこちらに収録! |
発売中。 CONFUSEと肩を並べ、のちに再度SWANKYSに改名して活動していく80's博多ノイズコア!84年VIOLENT PARTYからの9曲入りTAPEがKINGS WORLDから2020年久々に再プレスされました。 『DAMAGING NOISE』よりも曲の輪郭がしっかりしていて、ノイジーなハードコアの中にバンド独特のキャッチネスも容易に感じられるサウンドで、その後のSWANKYSでもプレイされる楽曲も収録された全9曲! もちろんSWANKYS、CONFUSEなど一連の九州パンク好きはこちらも! |
再入荷! 既にCD/LP化再発されている『DAMNATION』とは別内容、今回初めての再発となる幻の『DAMNATION 10 track version』を含む、GAIとTHE SWANKYSの貴重スタジオデモトラックDisc.1に、貴重ライブも加えた2枚組! |
再入荷 /LP/TAPE/VHSで当時リリースされていた、福岡でのラストライブとなった88年11月3日、博多DRUM Be-1福岡でのライブ、「LAST PUNK SHOW」! これまでのリリースとは違う録音ソースを使い、未収録だった「How Long Do You Give Me」、「Knife Will Not Open Because Of The Rust」、「Good Friends」、「FUCKER」、「Five Star」も加えたフルセット全15曲入りで2018年初のCD化。 |
再入荷 / 当時カセットのみでリリースされていたレアなライブアルバム、平成がはじまった89年1月8日、新宿LOFTで当初の予定通り決行されたラストライブを収めた全14曲。 昭和が終わった世間の、温度が低く落ち着いた空気と、ライブハウスの熱気とのコントラストが垣間見れるドキュメントが全14曲収録されています。 |
発売中。 こちら2020年再プレス盤には、追加で3曲収録されてることが判明!『WATCH YOUR BREAK OUT!!』収録の"EASY WAY OUT"の別バージョンなど3曲が追加されています。 |
発売中。 2020年再プレス盤には1曲ボーナス追加されていました!『SUICIDE PARTY』収録の"INVADER TREATMENT"のラガバージョン! こちらは3人体制のSPACE INVADERSののちに、SWANKYSのWatch氏ソロにより95年にレコーディングされた完結作的フルアルバム。アナログでも出ていた作品の2020年再プレス盤。人を食いまくった下劣なスペースインヴェーダーズワールド全開。 |
再入荷。 COMIC氏をボーカルとして中心に、LAST CHILDのメンバーらと95年に結成した"CUT"! 99年にTAPEフォーマットでリリースされていたレア音源集、隠れた名作が2018年KINGS WORLD RECORDSから初のCD化。 95-96年にかけてCOMIC氏ほぼ一人でレコーディングし、CUTのメンバーに自身が表現したいサウンドを伝える為に制作された音源。VHS作品『Cut Style』で使用された楽曲や、『DEBUT』7"epのデモ音源、またSWANKYSのカバーも収録した全13曲。 |
再入荷 / CONFUSEやGAI、SWANKYSと同じく海外でも多大な人気を誇る"白(KURO)"! レアな1st Flexiや『WHO THE HELPLESS』8"EP、『FIRE』7"EPなど、17曲入りのDisc 1と、86年8月のライブもDisc 2に収録した全26トラック2枚組編集盤! 2019年KINGS WORLD RECORDSからのリリース。 |
SWARRRMの初期作品で、廃盤となっていた『偽救世主共』、『AGAINST AGAIN』の2作品を1枚のCDにまとめて、2023年東京3LAが再びリリース! |
発売中 / BLACK KONFLIK 2023年リリース! TOKYO METAL PUNK、ドレイド. これまでにも数枚編集盤CDがメンバー運営の拷問装置他から出ていますが、今回は2011/2012年、短期間ながらDORAID史上最も"SAVAGE"(獰猛)だったという野蛮邪悪音塊を蒐集したアーカイブス第4弾! THRASH METALやJAPANESE METALとHARDCORE PUNKを交配させたAPOCALYPTIC EVIL METAL PUNK全10曲収録! |