80's PUNK/HC/REISSU:LP
PSYCHOをはじめGONKULATOR等で、そしてレーベルAX/CTION RECORDSを運営の鬼才チャーリー・インフェクションが在籍したUSマサチューセッツ州ハードコア! そのC.GROWTHがAX/CTION RECORDSから85年に出していた1st LPを、2015年にBEERCITYが新装ジャケ&リマスターで再発したのがこちら。 |
PSYCHOをはじめGONKULATOR等で、そしてレーベルAX/CTION RECORDSを運営の鬼才チャーリー・インフェクションが在籍したUSマサチューセッツ州ハードコア! こちらオリジナルがAX/CTION RECORDSから87年にリリースそして今やビッグレーベルのNUCLEAR BLASTの初期タイトルとしてEU盤も出ていた2nd LPの2015年BEER CITYからのリマスター再発盤。安っ! |
おなじみTHE SLITSのAri Upと、UK DUBの鬼才Adrian Sherwoodを中心としたUK DUB/POST PUNK。ニューエイジステッパーズがA.Sherwood主宰のレーベルOn-Uからリリースの81年1st LPが、2021年同レーベルより40年ぶりにアナログリリース。 |
再入荷! おなじみTHE SLITSのAri Upと、UK DUBの鬼才Adrian Sherwoodを中心としたUK DUB/POST PUNK。ニューエイジステッパーズがA.Sherwood主宰のレーベルOn-Uからリリースの83年3rd LPが、2021年同レーベルより40年ぶりにアナログリリース。 |
発売中!次再入荷しても絶対この値段にはならないので、在庫あるうちに是非です。 / CARCASSのメンバーで、初期NAPALM DEATHにも在籍したギタリストBill Steerが在籍していたことでも知られるDISCHARGE影響下の80's UK HARDCORE! 86年TAPE音源の4曲に貴重なリハ音源2曲追加、そして内容充実のA4サイズ28ページのブックレットも付けて2021年UK DEMO TAPES RECORDSからオフィシャルリイシュー! |
発売中! 80年代中期UK HARDCOREシーンを発端とするDEVIATED INSTINCT! メンバーによるTERMINAL FILTH RECORDSから各種音源が近年リイシューされてきていますが、2022年今回は86年『TERMINAL FILTH STENCH-CORE』TAPEがまるっとLP化!イタリアのAgipunkとの共同リリースです。 |
UK SEALED RECORDS2023年新作! 10年以上前にポートランドのMississippi RecordsからLPと7"が再発されて当店でもよく売れた記憶の80's スイス・ガールズパンク/ニューウェーブ! その再発はどちらも既に入手難ですが、今回当時BBCブロードキャスト用に録音された未発表4曲を初音源化、加えて7"、12"、LPから選曲した10曲も収録した全14曲入りの未発表+ベスト盤的LP! |
2011年にリリースされていた編集盤が、UKのSEALED RECORDSより2023年再びリリースされました。UK 80's Girls Indie ROCK/POP名バンド!80-84年の間にリリースされた計5枚の7"/12"epを収録したオフィシャル編集盤! |
再入荷! 結成は78年のGirls Indie ROCK/POP名バンド!オリジナルはバンド解散直前(直後?)84年リリースの2枚組アルバムがUK SPA GREENよりオフィシャルリイシュー。 |
追加プレスされ再入荷しました、NYC BROOKLYN FULL-POWERPOP! リリースとしては81年に1枚のシングルのみ残したNASTY FACTS、その3曲入りシングルが2022年初のオフィシャル再発、そして45回転で音の立つ12"フォーマット! |
アメリカンパラノイア! US THRASH/CROSSOVER HCが86年にPusmortからリリース、当時VAPから国内盤も出ていた1st LPが、BEER CITYから2022年にミレニアムエディションとしてリイシュー。 リマスタリングを施された45回転盤で、初回プレスについていた折りたたみポスターも復刻封入されています。 |
80's US HARDCORE名バンド! テキサス出身、サンフランシスコに移り活動したVERBAL ABUSEが84年にリリースしたレアな1st LPの、BEER CITYからの2020年再発盤! イカついルックスから繰り出される切れ味の鋭い凶暴な80'sベイエリアハードコアスラッシュ! CDはライブが追加されてますが、こちらは本編のみの12曲収録。 |
US Midwest HC!82年リリース、人気の1stアルバムの、ジャケが変わっての2010年代BEER CITYからの再発盤! パワフルなPUNK/HARDCOREを、キャッチーさも担保してドライブするUSHC名作! |
V.A『P.E.A.C.E.』LPにも参加していた80's USテキサスハードコア名バンド! オリジナルはR.Radical Recordsからだった83年1st LPの、2022年BEER CITYからのしっかりとしたつくりでの再発盤LPです。 「衝動が音に出たような整理されきってないサウンドが魅力」とはBOY談な、パッションフル、エモーティブに疾走するUS HARDCORE! |
V.A『P.E.A.C.E.』LPにも参加していた80's USテキサスハードコア名バンド! 85年フルアルバムの、2022年BEER CITYからしっかりとしたつくりでの再発盤LPです。 初期からスキルもぐっと身に付けてしかしハードコアとして疾走する円熟のドラマチック・ハードコアスラッシュ! |
アナログ再入荷。こちらはCBGBでのライブのみ10曲を収録。 80's USAテキサスを代表するバンドの1つ、オフェンダーズ!『ENDLESS STRUGGLE』LPを出したあたり、85年CBGBでの白熱のライブを収めた2015年BEER CITYからのアルバム! メロディアス、スピーディー、そして生々しくドラマチックに駆けるテキサスハードコアパンク! 2015年BEER CITYから。 |
US THRASH/CROSSOVER HC名バンド!D.R.I.の83年22曲入り7"/LPの、2010年代以降のBEER CITY再発盤! オリジナル同様全22曲収録! |
DIRTY ROTTEN IMBECILES!87年にリリースされたアルバムの、2020年BEER CITYからのミレニアムエディション再発盤LP! 『CROSSOVER』と題されたアルバム、そしてテカッとしたおなじみのピクトグラムロゴからお察しのように、従来のスピーディなハードコアにメタリックでパワフルなアプローチを注入したCROSSOVER HARDCORE! |
1点再入荷/ 80年にラフトレードから1st LPをリリースしている、UKウェールズの女性Vo NEW WAVE/POST PUNKトリオ。その唯一のLP『Colossal Youth』がリリース40周年を記念し、レア音源収録のLPとの2枚組、さらにDVDが付属した『Colossal Youth 40th Anniversary Edition』として〈Domino〉より再発。限定CLEAR VINYL EDITION。 |
4ADの極初期リリースとなる12"を、1980年に残したのが唯一のレコードリリースだったカルトUK NEW WAVE/PUNK / INDUSTRIALバンド。 当時オープンリール式やカセットに録音していた豊富なアーカイブから選り抜かれ再構築された2枚組LPが、2019年4ADにより2枚組LP+ゲートフォールドジャケで再発されたのがこちら。 |
おなじみTHE SLITSのAri Upと、UK DUBの鬼才Adrian Sherwoodを中心としたUK DUB/POST PUNK、ニューエイジステッパーズがA.Sherwood主宰のレーベルOn-Uから81年にリリースした2nd LP(ちなみに1st LPも同年リリース)が、2021年同レーベルより40年ぶりにリリース。 |
奇才Nick Blinko率いるUK ANARCHO PUNK最深部、ルディメンタリー・ピーナイが88年にリリースした30曲入り2ndアルバムも、1stアルバム、1st 7"etcと同じくUK SEALED RECORDSから2023年リイシューされました。 |
上質に再発を手掛けるUK SEALED RECORDSからこちらもリイシューとなりました。80's SCOTLAND ANARCHO PUNK、ALTERNATIVEの84年1st LP! |
これまた知る人ぞ知るな80's UK HC/PUNKの埋もれた音源が、UK SEALED RECORDSより2022年末LP化リイシュー! |
LVEUMやSEALED RECORDS絡みのレーベル、DEMO TAPESから2022年後半リリース、ロンドン北部の街ルートンにて82年結成、当時10数回のみのライブと3曲入りデモのみ遺したDOMINANT PATRIのそのデモを片面12"化。当時の写真やファンジン記事など貴重な資料をまとめた16Pのブックレットも付属します。 |
再入荷 / WAR!! UK 80's ANARCHO PUNK、ザウンズの、CRASS RECORDSやROUG TRADE等に残した当時の全5枚の7"epを、しっかりと1枚のLPに仕上げた13曲入り2019年リイシュー盤。四つ折りポスター型インサートつきで、OMEGA TRIBEを出したLONDONのSEALED RECORDSが満を持してのリリース。 |
再入荷 / 80'sカリフォルニア・ピースパンク!この素晴らしいデザインとともに世界中のパンクスから愛される存在、アイコノクラストのディスコグラフィーLPが、LVEUMのPacoとHARDSKIN、RUGGER BUGGERのSeanによるSEALED RECORDSからリリース。 |
名実ともにFINNISH HARDCORE PUNKを代表する存在、KAAOS! 彼らの初期にあたる81年の秘蔵ライブ音源を収めたLPがおなじみのレーベルFINNISH HARDCOREとアメリカのMAKITIE 8から2023年共同リリース。 |
発売中 / PROPAGANDA HARDCORE 83、ファッキングフィンランド! 80's FINNISH PUNK/HARDCOREの中ではまだしっかりとアーカイブされていなかった彼らの82/83年でもがFIGHT RECORDSより2023年LP化。初回プレス300枚クリアブルービニールは売り切れ、それよりプレスの少ない200枚クリアグリーンビニールの追加プレスで入荷しました。 |
再発アナログも発売中。 イタリアのRADIATIONからのクラシック再発シリーズ。おなじみBonesとTezzらによるUKHCバンド。オリジナルは87年リリース、ジャケもとってもかっこいい、スタジオ&ライブレコーディングからなる全16曲収録。 |
発売中! イタリアン・スラッシュHC代表格、ロウパワー!83年の極初期デモテープと、Side Bに84年USAでのライブを収めた2012年リリースの編集盤LPL!豪華見開きジャケ。 |
発売中! 精力的にリリースを続けるレーベルFINNISH HARDCOREより、80's FINNISH PUNK/HC、SEKAANNUSの85年3曲入り7"が2021年再発。そして7"では削られていた3曲も追加、さらに12Pブックレットも付属です。 |
DEVIATED INSTINCTが『NAILED』12"でカバーを披露していた"LISTEN TO THE SIRENS"は彼らの楽曲。ゲイリー・ニューマン率いるUK NEW WAVEバンドが78年にリリース、その"PLEASE LISTEN TO.."も収録の1stアルバムが最新リマスターで202年再発。 インデイーストア限定のBLUE MARBLE VINYLにて入荷しました。 |
CRASSが7"シングルでリリースしていたタイトルから、"YOU'RE ALREADY DEAD"と"BIG A LITTLE A"を45回転で12"化し2022年リリース。 こちらPINKとGREENでプレスされたうちのGREEN VINYL。そして付属のCDには、"BIG A LITTLE A"のカップリング曲だった"NAGASAKI NIGHTMARE"ほか全3曲20分が収録。 さらにエクストラスリーブ的に、CRASSらしいステンシルシートも付属します。 |
USバージニア、リッチモンドの80's HARDCORE! 84年には単独7"もリリースしていたGRAVEN IMAGEの未発表もたっぷり含む22曲入り編集盤がBEACH IMPEDIMENTから2022年リリース! |
80's USHCを中心に、しっかりとした装丁でリイシューを続けるレーベルRADIO RAHEEMから、83年檄レア7"『THOU SHALT NOT KILL』でしられるearly 80's NYエリアハードコアANTIDOTEの秘蔵音源たっぷりの全29曲初期編集盤LPが2021年リリース! |
80's USボストンハードコア! オリジナルは83年Xclaim!からだった1st LPの、TAANG!からの2010年以降の再発盤。全12曲収録! |
DAG NASTY、ALL、DOWN BY LAWと名バンドで活躍のVo.Dave Smalleyらによる80's USボストンハードコア! 85年の8曲入り2nd LPの、ジャケを変えてのTAANG!からの90年代後半-00年代ころの再発盤LP。Xclaim!からの83年『BROTHERHOOD』LPを経て、その土地の時代の流れかハードロックのニュアンスも強まったとされるサウンド。 |
82年結成のNY HARDCORE 代表格バンドの1つ! オリジナルは86年PROFILEからの86年アルバムの、2014年ベルギーのレーベルからのカラービニール再発盤。 |
レーベル第一弾としてXENOFOBIAとDESORDEN PUBLICOを再発したスペインFUEGO A LAS FRONTERASから、2023年も再発2タイトル同時リリース! こちらオリジナルは88年のアルゼンチンPUNK/HCコンピが初のアナログリイシュー。 このレーベルらしい、今回も丁寧な内容です。DVDと24Pブックレット付属。 |
レーベル第一弾としてXENOFOBIAとDESORDEN PUBLICOを再発したスペインFUEGO A LAS FRONTERASから、2023年も再発2タイトル同時リリース! そのうちの1タイトルがこちら、MASACRE 68とのsplitやオムニバスCD『MEXICOPILACION』なんかでもおなじみのメキシカンHC、ヒステリアのディスコグラフィーLP。このレーベルらしい、今回も丁寧な内容の32Pブックレット付属。 |
発売中 / DISCOS ENFERMOSのIntiら二人によりスペイン・バルセロナから、主にリイシューを手掛けるレーベルFUEGO A LAS FRONTERASが誕生。レーベル第1弾となる2タイトル同時リリースのうち、こちらは何度か再発されてておなじみなゼノフォビアの7"とLPをコンパイルしたディスコグラフィー!D.PUBLICOと同じく、BAM BAM RECORDSとの共同リリースです。 |
発売中! 『MEXICOPILACION』コンピにも参加していたHEREJIA!1stアルバムと2ndアルバムをカップリングしたCDは以前にも入荷していましたが、こちら93年の3rd LPの2010年代ご当地BAM BAM RECORDSからの再発エディションです。 MASACRE 68やSEDICION、ATOXXXICOなどと比べると知名度はさほどですが、やはりこの時代のロウネスたっぷりに鈍くアタックする13曲収録です。 |
FACE THE FACTS! 80's UK女性ボーカル・アナーコPUNK名バンド! 2006年に今回と同じくOVERGROUND RECORDSからCDでリリースされた編集盤が、若干内容を変えて2022年アナログ再発! |
1980年UKのノリッジにて結成、CRASS RECORDSに送った結成初期のデモがV.A『BULLSHIT DETECTOR』LPにも収録された80's アナーコパンク! 以前に『GAS THE PUNX』というタイトルでベスト盤的編集盤もリリースされていましたが、こちら、彼らが自身が立ち上げたレーベルRADICAL CHANGEから83年にリリースした1st LPが2022年OVERGROUND RECORDSより500枚レッドビニールにて再発! |
再入荷/ UKアナーコ必聴のグレートバンド!83年リリースの1stアルバムに、"Mirrors break"シングルも加えた全14曲入り、UKのOverground recordsからの2010年代再発LP。 シンプルに純朴に、静かに沈みこむ音がどれも素晴らしいです。CRASS RECORDS周辺のバンドや、POLITICAl ASYLUM、はたまた近年のバンドではフィンランドの1981やポートランドのVIVID SEKT(特に初期)など好きな方に。 全14曲、ゲートフォールドスリーブ仕様。 |
発売中 / 79年フロリダの大学生だったRachelとDavid(きょうだい)に、RobertとSid(こちらも兄弟)、そしてBillの5人によって結成されたフロリダ・ポストパンク! 当時THE FALLのオープニングを務めるなど注目されつつある中、単独7"を1枚残し惜しくも81年に解散したTHE STICK FIGURESの7"音源4曲に未発表となっていた6曲、2曲のライブ、そして2曲のリミックスも加えた編集盤がピッツバーグのFLOATING MILLから500枚ナンバリング入りにてリリース。 |
アナログ発売中! 東欧ポーランドの女性Vo DIY HARDCORE PUNK! 96年リリースの2ndアルバムの、2010年エディションのLP。 力強く歌うNikaのVoはもちろんここでも健在です。 |
少数のみ帯付き、YELLOW VINYL再入荷しました。少しお値段上がっています。 80's フィンコア、ポヤサッカ! 85年の7"EP『MAAILMA TAYNNA VIHAA』で有名な彼らの、その7"の翌年にTAPEフォーマットで少数リリースされていた5曲入り作品が、レーベルFINNISH HARDCOREより2022年初のレコード化! |
その昔VOX POPULIだったかが出したフリーペーパーの表紙にも3rd 7"のジャケが使われてた70's FINNISH PUNK! 84年にPOKO RECORDSから出ていたシングル集LPが、2022年SVART RECORDSからオフィシャルリイシュー。 A2ポスターとインサートも付属します。 |