新着情報
2014年ころ結成の若き東京70's style PUNK ROCK、ハイペースでデモを出し続けているという彼らの2015年5thデモ。共演して惚れ込んだというBRONxxxの怪人Vo.ハナフサ氏による大阪流通にて少し入荷しました。 キバッてやるもんじゃないパンクロックの気だるさの後ろにナイフを隠し持った全3曲収録。布パッチつき |
2016年3月9日にthフル・アルバムをリリースする東京新世界ラスティック、OLEDICKFOGGYのアルバムからの先行シングル。DIWPHALANXからのリリース。 完全新曲「地下で」「未完の肖像」2曲収録。 |
PERDITIONやNOMADで活動したイケメンナイスガイ、ALEXや、INFERNOHやHORRENDOUSで活動し、アメリカに移住した顔はそこそこなナイスガイ、PANCHOらによるNYC RAW HARDCORE、2015年1stデモ! |
発売中/ USA/PORTLAN在住のアーティスト、DENNIS DREADが始動させたレーベル第一弾となるコンピレーションLP! 2008年ぶりの音源となるLEBENDEN TOTENがやはり当店ではオススメです!限定500枚! |
ポートランドノイズアンデッド、レベンデントーテン!リリースが予定されながらも難産中な3rdアルバムに先駆けて、2014年にレコーディングされていたアルバムのデモバージョンが200本限定でトールケース入りプロコピー&刺繍ワッペン、歌詞カード付きで自主リリース。 止まらぬジェントリフィケーションに苛まれるポートランドの歪みでダンスするアナーキックノイズコア全7曲収録。 刺繍ワッペンは9.5cmx10.5cmくらいの大きさです。 |
再入荷/ ex-THE DICK SPIKIEのメンバーも在籍する滋賀産ハードコアパンク!長きの活動を経て遂にリリースされたファースト・フルアルバム! 80'S UKHCやJAPANESE HCの影響を感じるドライビンなサウンドが炸裂する硬派一徹ハードコアパンク!全10曲、デジパック仕様! |
再入荷 / 2015年秋、男道ニューリリースは札幌激烈友情カップリング作!各バンド6曲ずつ、セッションも2曲盛り込んだ全14曲! |
ex-CHAOTIXのオイヤマポロイ氏らによって新たに結成された三人組パンク、AZN!(アゼン) ヨロシクと挨拶代わりの自主リリース4曲入り、2015年末作CD! ハードコア色は抑え目に、ロック/パンクの壁を取り払った、日本語による、北の地からの力を感じるレベルミュージック全4曲。 |
再入荷!愛知県のGREATパンクロック!独特の憂いを帯びたメロディー、独特な世界の日本語詞でスピーディーに暴走するオリジナルなPUNKロックでハマります!全10曲入り。 |
2013年CDにてリリースされたBLACK GANION 2ndアルバムが、2015年12月、JUKEBOXXXから限定200枚、国内プレス/アナログ用リマスタリングを施してリリース。 |
発売中/ 来日したex-NO SLOGANのBenny hernandezも在籍するシカゴからのポストパンクの2014年1st LP。 ハードコアパンクからの攻撃性はグッとこらえる、JOY DIVISIONを通過し独自の美意識を発見した全10曲/ダウンロードコードつき/300枚プレス |
MASSMEDIAからLPもリリースしたシカゴポストパンクの2014年作7"ep、PINPRICK PUNISHMENTイワミ氏による流通にて入荷。 色彩感覚と盛り上がり盛り下がりはあえてグッと抑えて描くモノトーン・ポストパンク全2曲収録。スリーブに封筒が一体化してインサートを収めた凝った装丁。 |
2008年に来日していて、近年PINPRICK PUNISHMENTともsplit 7"epを出したプエルト・リコPUNK。日本ツアー時に6曲入りCDとして発売されていた音源が東京のBLACK CUBEをはじめ世界4レーベル共同で7"ep化。日本流通分には歌詞対訳インサートつき。 |
バルセロナのヴィジュアルアーティスト、Marc O'Callaghanによるミュージックプロジェクト、COAGUL。 BELGRADOやCADENAのレコード等リリースするスペインDISCOS ENFERMOSから1曲入りポストカード型Flexiをリリース。 既発曲を、このFlexi用にショートバージョン、そして荒くロウにレコーディングし直した地下インダストリアルパンク1曲収録。 |
シウダッド・デ・メヒコからのダーク/ゴスパンク、満を持しての2015年1st 7"epをDISCOS ENFERMOSとMASSMEDIA RECORDSからリリース。 ハードコアパンクと何の分け隔てもなくこの十数年のポストパンク/ニューウェーブのサークルを並行して聴き育ったと予測されるメキシコシティからのロウ・ダークパンク全3曲 |
X-RAY SPEXのオリジナルメンバーで、RAINCOATSのデビューアルバムやSTRANGLERSの"Black And White"にも参加していた、サックス奏者ローラ・ロジックを中心に結成された70's UK POST PUNKバンド!2枚組アンソロジーCD! |
オタワ名物Jo氏がギターに、そしてGretchen姉さんをボーカルとして活動するカナダの人気キラワレモノパンクス、LOUD PUNKからの2015年3rd 7"ep。 70-80'sフレーバーな音質、スキがたくさんの演奏そしてピカイチ黄金メロディーがやらしくあさましくツボ突いてくるシングルらしい全2曲収録。 |
カンザスシティハードコア、2011年のMRRトップ10に選ばれたという2011年作7"ep。 限定500枚/シルクスクリーンスリーブ |
USAミネソタから現れ、「S.H.I.T.とGLUEが合わさったようだ」と、とんでもない印象を与えたマインドコントロールの2015年1st 7"ep。そしてアートワークがSam Ryserで、もう説明がいらない2010年代なかばの音が鳴りまくる全7曲。 |
注目される札幌PUNK、アナログでリリースされすぐに完売してしまった2015年作アルバムが、アナログと同じくDEBAUCH MOODから紙スリーブ仕様のCDにてナイスプライスで再発されました。縮小版インサート付属。 |
セルフリリースのCDRで出ていたデモ音源が、QUESTIONS AND ANSWERSメンバーによるDiscoteca uomo recordsからカセットフォーマットでリリース。 |
再入荷/ 2015年8月にBREAK THE RECORDSからリリースされたCDが、ドイツFAREWELL RECORDSより7"ep化!こちら通常黒盤。 2015年8月の「鉄弾頭 2015 SUMMER TOUR」を記念し、なんとお互いの曲をカバーし合ったSplitをリリース。 |
惡AI意のVo.小出氏がドラムで在籍していた、北九州ハードコアパンク、91年にCDフォーマットでリリースされていた唯一のアルバムがアナログ化再発! |
再入荷/ 東京〜東京近郊のPUNK/HARDCOREバンド全14組が集結。全バンド2曲ずつの新曲/新録曲を提供した全27トラック(28曲入り)コンピレーション。REDNECKS、PESTなど、ライブハウスで牙を磨くバンドをバンドマンが選んだ退屈撃破型コンピCD、全16ページブックレット! |
2015年に初ライブ&デモリリースを果たした、ex-Gordon Ivy&The JaybirdsメンバーらによるMANvsMAN、2作目となる2曲入りフレキシ。 標榜するイーヴィル、ヴィシャス、ミーン、アグリーな絶望と表裏一体希望も滲んだフュリオス・ハードコア。 Flexi収録の2曲とボートラ収録のCDR付属。ジャケは2種類ありますがこちらでランダムに選ばせていただきます。 |
こちらスタジオセッションを収めたカセットテープ。Flexiよりも黒く混沌とした、ブラックメタル的ロマンすら内包した全7曲収録。 |
TOKYOからの若者三人による新たなるパンク、2015年末リリース、MoonscapeのVo.hate氏によるレコーディング/ミックスによる2曲入り7"Flexi。 |
83年リリース、80's ブラジリアンハードコアの金字塔Comp LP、"SUB"がANTI CIMEXの再発などでおなじみNADA NADA DISCOSとSPICOLI DISCOSから、オリジナル未収録のレア音源を追加したエクストラ盤を追加して2枚組で完全無欠のリリース。 |
発売中!カナダ・モーターD-BEAT R'N'Rバビロン!BLUDWULF/ROTTEN UKのJimmi SinnによるMetal Punk Death Squadファンクラブ・リリースによる未発表曲ソノシート! |
再入荷/ カナダD-Beatロックンロール!2ndアルバム!1stよりMotorhead色を増し腐り果てたこの世をぶっ飛ばす黙示録Disパンクがこれまで以上に渋過ぎる大傑作! |
再入荷/ カナダ爆裂MOTOR D-BEAT!INEPSYの1stアルバム!DISCHARGE魂を持ったMOTORHEAD直系の激渋世紀末バイカーHCで当時かなりの衝撃を与えた名作!全10曲!! |
再入荷。 こちらスタジオセッションを収めたカセットテープ。Flexiよりも黒く混沌とした、ブラックメタル的ロマンすら内包した全7曲収録。 |
発売中!2008年にアナログ化された作品、再プレスされました! 1995年に録音/THIRD CULTUREレーベルよりリリースされていた、彼等の10"epと並ぶ、初期の傑作、「NADIE」がアナログ化で再発! |
再入荷 / 2011年リリース、3曲63分に及ぶアルバム。2009年から2010年末にかけてレコーディング、オリジナルメンバーであったVo.Hevi氏とGu.Talbot氏在籍時のラスト音源となる作品です。 |
発売中!サカモトユウイチロウ(ex-ザ・テレパシーズ)、ルーシー(ex-LUCY & THE LIPSTIX)、ジップ(ex-LUCY & THE LIPSTIX)、カレー(ex-WART)による日本語ロックバンド、2ndシングル! |
パンクや神戸やロンドンや火星など経由し、これまで2枚のシングルをリリース済のSYAS(シャス)、アルバムのボリュームで聴きたかった人も多いであろう彼らの2015年1stアルバムがリリース! ユウイチロウ氏のボーカルスタイルに、開放的で音の配列も楽しい日本語詞、 そして各メンバーの個性が白い雲の下ふわりと集まった、各曲幅がありながらもSYASとしてまとめた日本語ロック全10曲収録。 |
COMIC氏率いる福岡アイリッシュパンク、"CUT"と、クラックザマリアンのKAZUKI氏らによる"JUNIOR"、盟友による限定100枚流通のsplit 7"ep。 同曲を各バンドがレコーディングして個性的に仕上げた全2曲収録、同音源CD付き! |
発売中 / 東京にて活動のPOGO/STREET PUNK、ジ・エレクションズの2003年結成から2014年までにレコーディングされた音源を、未発表曲とともに収録した嬉しいディスコグラフィーCDがPOGO 77よりリリース。 |
発売中/ FEMALE VOCAL UK82 STYLE HARDCORE PUNKバンド、ASUKA AND THE BUM SERVANTSの5曲入り1st 7"ep。 ラフでハードヒッティングなばりばりかっこいいサウンドの渦の真ん中で紅一点ASUKA嬢のVoが乱れ咲く、ポゴパンク云々以前に真性ロウハードコアパンクしまくってて最高な全5曲収録。 |
発売中 / イマムラノリヤス氏率いるあたっくぱんく!2015年9月におこなわれたTOM AND BOOT BOYSのUSA西海岸ツアーにて販売されていた、近年の楽曲からのコレクションTAPEがCD化!全20曲!特別付録としてイマムラ氏による過去10年の汗と涙の思い出、収録全音源解説を掲載した冊子付き! |
発売中/ 2000年に結成、LOUDERやGEROS等と共に西からPUNK ROCKを鳴らす3人組FRANTIC STUFFS、久々の単独音源そして1stアルバムとなる全10曲を、Episode soundsからリリース。 |
episode soundsからの7"epでも知られ、西のKILLER PUNK ROCKを盛り上げるラウダー、名門SORRY STATEからリリースの2015年1st LP。ハンドナンバリング入り500枚プレス。ダウンロードコードつき! |
再入荷 / JUANITA Y LOS FEOSのJUANITAさん(ここではVo&Ba)と、おなじくスペインのLA URSSのドラマーらによって結成された3人組、"マドリッドの黒ネズミ"ことRATA NEGRAの2015年デビュー7"ep。DISCOS MMMからリリース。 JUANITA Y LOS FEOSからニューウェーブ色を抜いた、陰りのあるメロディーかつ凛としたスペイン語Voで、JUANITA Y LOS FEOSが好きな方はこっちも気に入るはずな全4曲収録。 |
再入荷!スペインのFemale Vo. PUNK/NEWWAVE。これが2007年録音の1stアルバムとなります。 |
再入荷 / LVEUMからの3rdアルバムとMUNSTERからの2ndアルバムも入荷していた、スペインのFemale Vo. PUNK/NEWWAVE。これが2007年録音の1stアルバムとなります。 |
発売中 / FRAUやthe SHITTY LIMITSメンバーらからなる、UKロンドンの女性Vo PUNK、2014年リリースの1st LP。 FRAUやWOOLFよりもクールに尖ったアイデアたっぷりのサウンド、そして扇情的な女性Voも見事にマッチした完全無欠のポストパンク全11曲収録。 |
再入荷!UKロンドンのハイパーポストパンクバンド。もともとテープで出ていた8曲入り音源がUSAのDEAD BEATよりLP化! ジャケの如く稚拙な落書きのワニがバリバリ獰猛に手当たりしだい噛み付くようなサウンド! |
東京スクリュードパンク尖鋭、コンスタントにリリースを重ねる彼らの2016年1st LPがUSA/DEAD BEAT RECORDSから遂に。 SST周辺バンドからの2010年代変種のような多角形のギターワークや多角形のスピード、最高に痛んで異端だパンクロックの極刑全10曲。文句なしの2016年前半の大推薦盤。 |
発売中/ TRAGEDYのyannickがカナダ在住時代にやっていた伝説的バンド、"ウラヌス"が95年にGREAT AMERICAN STEAK RELIGION(現FERAL WARD)からリリースした5曲入り作品が2015年オフィシャル再発。500枚プレスでまさかのプレオーダーで完売。軋んだ世界が巨大な壁を前に叫びをあげているようなハードコア全5曲収録。 |
2014年リリースのsplit 7"ep。DROPDEADはsplit w/CONVERGEと同レコーディングの2曲を収録。オークランドのスラッジ・ハードコアBRAINOILは1曲収録。ダウンロードコードつき。 |













