新着情報
発売中!USAはSt.Luisのハードコア!SIDE Aを飾るタイトル曲「static」ではグッとテンポを落とした曲をググッと捻じ曲げた、変われない、変わらない毎日の鬱屈した感覚を落とし込んだこのバンドらしいグルーミーサウンド! |
発売中!USAはSt.Luis出身の注目バンド!LPとライブテープをまとめてCD化全12曲!グルーミーでハードヒッティングな、いい具合に病んでる荒くれ狂犬ハードコア! |
1st 12"また2枚の7"も好評だったUSA/St.Louis発狂変態パンクスの、2014年リリース1st LP。 BLACK FLAGに代表される屈折したアメリカンハードコアに、Rudimentary Peniなど鬱屈したアナーコパンクらしさもブレンドしたようなグルーミーパンクが健在な全9曲。豪華な厚手のポケットスリーブ仕様。 |
TEROKALのメンバーも在籍する、USA/PORTLAND CITY PUNKS!1st 7"epに続くBLACK WATERからの2015年1st LP。 GBHやPOISON IDEA、そして現行同郷のLONG KNIFEにも通じる硬派で力強く、野性味溢れ疾走する全9曲収録。 |
再入荷/ おなじみUKベテランパンクス、ACTIVE MINDSとNew Wave Of Grave New Beat、THISCLOSEのUSツアーにあわせてリリースされた2015年作split 7"ep。 |
2000年代前半に活動した東京DISCHARGE型ハードコアパンク、FINAL BLOODBATHが PAANK LEVYTとCRUSTWARからリリースした現在廃盤の2枚の7"epをまとめて、マレーシアのBLACK KONFLIKからプロコピーテープでリリース。 全9曲収録。ジャケット内側には当時のライブ写真も掲載。 |
オリジナルは93年にSELFISHからCDリリースのみだった、説明不要のJAPAN/UK両バンドによるsplit作品。今回初のアナログ化、2015年末のCHAOS U.K.日本ツアーに向けて製作されていた作品が遂にBREAK THE RECORDSからリリース。 全18曲収録、両バンドの歌詞掲載のインサートつき。1度きりの入荷となりそうです。 |
こちらADULT CRASHから2015年の7"epも入荷。コペンハーゲンハードコアのデビュー7"ep。 よりブラックメタル色が強い、Lo-Fiにジリつきプリミティブな全4曲収録。 |
デンマークADULT CRASHからリリース、コペンハーゲンハードコアの2016年2nd 7"ep。 同時入荷のPOLIO&JULIEとは全く異なるサウンドですがこれも2000年代以降のデンマークらしい、黒渦ロウハードコアパンクとベッドルームブラックメタルの白い息全7曲収録。帯型ストラップ付属。 |
デンマーク現行女性Vo PUNK!最近は活動してる様子がないとのレーベル談ですが、100枚プレスで1st 7"epがデンマークのADULT CRASHからリリース。 XやAVENGERSなどUS西海岸PUNKそしてそれらを消化して2000年代の鍵となった同郷GORILLA ANGREBも引き合いに出したいダニッシュパンクロック全5曲収録! ステンシルスプレーされた1枚紙のジャケット&インナースリーブ付属 |
再入荷/ RAKTAのベーシストも在籍するサンパウロのバンド、2014年1st LP。NADA NADA DISCOSとDAMA DA NOITE、サンパウロの2レーベルによるリリース。 RAKTAやGattopardoと比べれば一番ハードヒッティングな、PUNK/HARDCORE PUNKそしてANARCHO PUNKの流れが強いポルトガル語/英語使い分けたVocalに繊細で妖艶、ダークなサウンドを南米ウェイで仕上げた全11曲。 |
殺害塩化ビニールからの、【殺害ロクデナCD-Rシリーズ】(今回は諸事情によりプレスCD)第34弾リリースは、当店とも交友の深いTERROR FACTORY/CLASS OF 199X主宰やex-オシャマンベボーイズのメンバーなんかも在籍する大阪カルトパンクの8曲入りCD『PINKO AND DESTROY』。 |
JOHNS TOWN ALOHAを母体に結成、東京下北沢アンダーグラウンド・ハードコア・パンク・シーンの中心的存在である5人が集結したCROCODILLE COX AND THEDISASTER。 過去に限定プレスでリリースした7インチ・シングル3枚全曲の初CD化、そしてさらに新作4曲を加えた全10曲収録! DIWPHALANXから。 |
the DEATHともsplit TAPEをリリースした、元the scribbler、DOG HOTELのkyohey氏(リーダー)の招集により、元BALLADMEN、LITTERS、BROWN TROUTのメンバーが集まった東京フラワーゾンビーズ、2016年DEBAUCH MOODからの単独7"シングル。 |
malegoatのメンバーらによる三人編成、the DEATHともsplit TAPEをリリースしていた東京/神奈川のLIPUPS、2016年1st 7"epをDEBAUCH MOODから。 純然たる日本語によるパンクロックの鋭さだけでなく、Skull Kontrol meets Garage Punkなんて声もある危うさ異物を2010年代の化学式で解き出したもしくは絡め込んだ全3曲収録。ダウンロードコードもつきます。 |
再入荷 / CORRUPTEDのドラマーChew氏と、奈良在住ノイズアーティストGUILTY C.という出会うべくして出会った二人による関西新たなるサウンドプロジェクト。これまで数回ライブも行っていますがNostalgia BlackrainとGravity Swarmから2015年1st CDをリリース。 |
再入荷しました。 ガザ地区への2014年の8月の攻撃に対して企画された、5ヶ国/24バンドが参加したコンピレーションCD。 |
発売中!07年夏の合同EUROツアー向けに制作された大阪 vs オランダ、ハードコアパンクSplit ep! |
再入荷/ 2010年の1st 7"epから2年以上たち、LA VIDA ES UN MUSが満を持してリリース!バルセロナハードコアパンク、9曲入りレコード! |
再入荷/ スペイン/マドリードの女性Vo PUNK/NEWWAVEバンド、2014年作3rdフルアルバム!少し陰りを感じる突き抜けすぎないポップなメロディに、キーボードで浮遊感を加えて弾むニューウェービー・パンクロック! |
再入荷/ 広島ハードコア、2015年新作5曲入りCDとライブ/インタビューなど収録したDVDをBLOODSUCKERよりリリース! ロッキンハードコアを軸に多彩に展開するサウンドに、にっしん氏の詩的かつ実直な言葉が突き刺さる全5曲!特典で35mmバッジ付き! |
再入荷/ LIP CREAMのJhaJha氏によるソロ作品がBloodsuckerよりリリース! |
再入荷/ 89年に結成のYOKOHAMA HARDCORE PUNK!万引チョコレイトのLPやDAMNABLE EXCITE ZOMBIESの編集盤などリリースのUSA/NOT VERY NICEからの27曲入りディスコグラフィー! |
熊本ハードコア!USAのGENERAL SPEECHからリリース、単独作としては2005年ぶりとなる2016年7"ep!同内容のプレスCDとステッカーつき。 新旧ジャパニーズハードコアを世に出すGeneralspeechが放ってはおかない、結成20年近いSOUL CRAFTによる、熱いコーラスも交えて火の国の熱量でもって疾走するジャパニーズハードコア・リッパー全5曲! |
同郷MosomosOともsplit CDを出した札幌HC、今回はLess than TVからの2016年単独CD! 「パゥワーヴァイオレンス × レスザンTV」という触れ込みも納得な、POWER VIOLENCEのインパクトに、レスザンTVからリリースされるバンドに通じる、一筋縄ではいかない奔放な曲線でスパークする全13曲収録! |
再入荷。LA VIDA ES UN MUSより、LIMP WRISTのScottも在籍する女性Vo NEWWAVE/POST PUNKバンドの2014年リリース6曲入りデビューMLP。 キャッチーなソングライティングにウィスパーボイスの女性Vo.、そして全編覆う柔らかく冷たい霧がかったような淡いノイズがいい感じにマッチしています。 |
アナログ盤再入荷しました。 ゲートフォールドジャケで、本編のみ全20曲!しかし本編/CD付属のノイズアルバム/その二つを同時再生したバージョンのデラックスダウンロードコードつき。 |
何度かCD化されていますが、SHM-CD仕様、そして初CD化となる幻の1st 7"epも追加収録して全12曲入りでリリース。 見開き紙ジャケット仕様。行川和彦氏の2016年書き下ろし解説つき。SS Recordingsから。 |
こちら200枚のレッドスリーブ。 |
SECOND TO NONEのアルバム『Bab-ilu』と同時発売、SABBATとSECOND TO NONEの異色split 7"ep! |
2016年7月に日本ツアーも予定されている、オーストラリア・シドニーのファストコア。初期ディスコグラフィーCD。全18曲デジパック仕様。 *オマケでWHN?/CONQUEST FOR DEATH/IN DEFENCE など収録の23曲入りComp『I HATE MY LIFE, SONGS TO KILL YOUR BOSS TO』CDが付きます(ディスクのみ) |
2016年7月に日本ツアーも予定されている、オーストラリア・シドニーのファストコア、2015年リリースアルバム。ファストコア/パワーバイオレンス/クロスオーバーなど攻撃的なサウンドながら、どこかファニーで人懐っこさも感じる全18曲。 *オマケでWHN?/CONQUEST FOR DEATH/IN DEFENCE など収録の23曲入りComp『I HATE MY LIFE, SONGS TO KILL YOUR BOSS TO』CDが付きます(ディスクのみ) |
解散してしまったカリフォルニアLAのハードコアパンクが残した「Ice EP」と「EGM EP」をまとめてLP化リリース。 |
NYCのニュースペーパー型生々しいZINE、NUTS! 2015/2016年冬号。 TOXIC STATEから7"ep出したMOMMYインタビュー、パンクバンドの名刺特集などなど・・。 新聞紙サイズで、全6ページ。 |
ANASAZIのKeeganやCRAZY SPIRIT/PERDITIONのEugene、PHARMAKON=MargaretらNYC育ちの5人によるCHEENAがSACRED BONESからリリースした2015年デビュー7"ep。 ハードコア色はほぼ皆無、グラムロックやご当地NYの70's PUNKの色気を漂わせて揺らぐ揺らぐ全3曲は素敵。 |
発売中!ドイツのカルトグラインドノイズAnal massakerは比較的しっかりとした曲調の小汚いハードコア6曲で挑みます。NYのIRON BUTTERは2005年、バンド初期録音のRAW NOISE GRINDINGトラック14曲!! |
再入荷!テキトーすぎるコラージュのジャケにて堂々登場!カナダの筋金入り反音楽ゴミスクラッパー集団、DECHE-CHARGE!カセット音源は多岐に渡りますが、おそらくバンド初の単独12"となる、『セスの死体を陵辱する』1001曲入りLP! |
多作な女性Voハイパーグラインド二人組SETE STAR SEPTは2014年レコーディング、33RPMの6曲を、対するミネアポリスの変態サイコノイズ、COCK E.S.Pは2013年秋の公害ライブを45RPMで9曲収録。 200枚プレス。 |
再入荷!ハードコアパンク界隈でも、たとえばJACKY CRUSTWAR氏のギターにステッカーが貼られていたりと、長きに渡って根強いカルトな人気をもつ7MON!split epをリリース! |
SEVEN MINUTES OF NAUSEA、おそらく初の12"フォーマットとなるSETE STAR SEPTとの2015年split LP。 7MONは収録曲数不明33回転のカオス。多作な男女二人組グラインドSETE STAR SEPTは21曲収録! |
ある種ノイズコア/ノイズグラインドの究極形といえるドイツの社会派ショートカットノイズグラインド7MONと、スロバキアのSEDEM MINUT STRACHUの2015年split 7"ep。250枚プレス。 SEVEN MINUTES OF NAUSEAは208曲続いてゆくアポカリプティックノイズグラインドの畏怖。SEDEM MINUT STRACHUはより暴発バーストする38曲収録。 |
貼り付けてあるジャケが2種類あります。 |
再入荷/ ex-RAPTのメンバーも在籍、2006年にSPEEDSTATEから編集盤もリリースされて広く存在を知られるようになったニュージャージーの狂気、サイコシンが88年に自主リリースした唯一のLPがUSAのGENERAL SPEECHから再発。そしてLP,EP,プラス50曲収録のCD付き! |
おそらく最終再入荷! USA/オハイオの二人組み変態ピッツァ・グラインドノイズシット!90年から2006年までにリリースした、split含む7枚の7"epに、91年レコーディングの10曲も追加。トラックは作品ごとで9コに分かれてますが132曲収録。ゴミ感ただよう怪人Noise/grindがキョーレツ反音楽。薄い二つ折りの紙スリーブ仕様です。 |
再入荷 / RAKTAやGATTOPARDO、CADAVER EM TRANSEの登場で注目を集めるブラジル・サンパウロパンク。そのサンパウロにて80年代に活動した伝説のガールズポストパンク、メルセナリアスの初期デモ音源がハイクオリティな装丁にて7"ep化再発。 全8曲/ポケットスリーブ仕様/16ページブックレット付き/国内流通用帯つき |
発売中!Serial Killer Heavy Doom Rock!2004年作2ndアルバムの、2011年Rise Aboveからリマスター再発盤! |
2枚組アナログ発売中!4thフルアルバムとなる2013年作が今回もRISE ABOVEから! |
CD再入荷/ 4thフルアルバムとなる2013年作が今回もRISE ABOVEから。VoのHideki氏が再び戻って製作されたアルバムです。 |
こちらアナログと同じくRISE ABOVEからのプラケースCDエディション。 |
日本が世界に誇るドゥームメタルマーダーケースブック、CHURCH OF MISERY。2013年の『Thy Kingdom Scum』からTATSU MIKAMI氏以外が脱退するも、レコーディングメンバーとしてREPULSIONのボーカリスト、Scott CarlsonやBLOOD FARMERS、EARTHRIDEメンバーらとコラボレーションし製作された2016年リリースアルバム。 |













