SOLPAATOS - vapaus CD
1,800円
POVLACION、HAAVAのVONDO氏によるDiscos Peligrososからの2019年4月ニューリリースは、入手難になってる音源も多い新潟フィンコア、SOLPAATOSの22曲入り編集盤CD!よりロウに衝動的にぶっ放す初期の貴重デモ音源も5曲入ってます! +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 誰が呼んだか日本のフィンランド!? 新潟を拠点に活動するRaw Punk band SOLPAATOS!! 本作は2007年の結成から現在に至るまでの全音源を全て網羅したディスコグラフィーCD。 LAMA,Appendix,Nukketeatteri,Destrucktions等の80's Finnish Hard core punkを基軸に独自のセンスで解釈、再構築しつ続けている彼等。 もちろん全ての音源が必聴だが、当時ほとんど流通されなかった貴重な2007年のデモ音源は激必聴! 曲数は多いのに最後まで飽きずに聴けてしまうのは曲が良い証拠。 じっくり最後まで何度も聴いて欲しい!きっと新しい何かを発見をする事になるでしょう。 ****中日本は北部の信越地域、新潟を拠点に雪をも溶かすクソ熱い北欧スタイルPUNK! Yy, kaa, koo, nee! SOLPAATOS!!なんと編集盤ディスコグラフィーとして発売されるのか…!!! レコード音源だと瞬く間に終わってしまい高ぶった感情で盤面を変えることさえもどかしいSOLPAATOS しかしながらそのムダを削ぎ落としたダイレクトな内容たるや興奮しかない ベリベリとねじ込まれる旋律、沸点を振り切った感覚と鋭利でヒリついた細かいスリルが煽ってくる ズバ抜けたセンスの連続が瞬時に遮二無二なフラストレーション化して襲撃してくる 気だるさとヒステリックな唾液混じりの巻き舌、キャッチーながら哀愁漂うコーラスワークが一斉に、目に見えない矛盾に噛みつき粉砕しながらブレーキなしのまっしぐらで突き抜ける 編集盤ってことはぶっ通しで一気に聴けるぞ!!身震いするほどの興奮で我を忘れて被害を出さぬよう注意が必要かもな 櫻井(CENTIPEDE) ****最近全く音沙汰ないなーと思ってたら、急に編集盤出るからコメント書いてと頼まれた。 もう編集盤出すの?びっくりした。しかもコメント、オレですか…。 前にドラムの手伝いをちょっとしてた。オレ自身、音源自体はそんなに録ってないけど、ほぼ全曲叩けるから正直思い入れは強い。3人で練習もかなりやったなあ。 中でも特にオレが好きな曲は、TELEVISIO PASKAだ。簡単な構成でめちゃくちゃ哀愁、しかもミドルテンポ。これぞパンクロックアンセム!初めて聴いた時から大好きだ! SINÄ JA MINÄ、ROBOTTI、その他の曲もカッチョいい曲ばかりだから、この編集盤は間違いないよ。マストバイ‼‼ ソルパートスといえば、やはり極上の哀愁ミドル!それと地元新潟では全然人気がないことをこの度改めて思い出しました(笑) ケンサク (DERIDE) 収録音源: s/t 7"EP VA/RAW PUNKZ ROBOTTI 7"EP VA/NOISE CIRCUS 3WAY SPLIT/ROAM OVER THE LAND 7"EP 3WAY SPLIT/TRIDENT 7"EP 3WAY SPLIT/DON'T RELY GAIN IT!!CD DEMO 2007