OVERSEAS:TAPE
世界中で注目を集めているチリのプリミティヴ・ロウハードコアパンク! イグノランテスの、過去のTAPE作品3タイトルがNYCのROCK SVB DISCOSからプロコピーで同時再発。 こちらオリジナルは2015年にリリースされていた7曲入り作品。 無駄を省いてよりロウに、憧れのTupa-Tupaビートにジリつくギターと怒りのスペイン語ボーカルが先走る全7曲収録。 |
世界中で注目を集めているチリのプリミティヴ・ロウハードコアパンク! イグノランテスの、過去のTAPE作品3タイトルがNYCのROCK SVB DISCOSからプロコピーで同時再発。 こちらオリジナルは2021年、地元チリにてリリースされていた6曲入り作品。 |
世界中で注目を集めているチリのプリミティヴ・ロウハードコアパンク! イグノランテスの、過去のTAPE作品3タイトルがNYCのROCK SVB DISCOSからプロコピーで同時再発。 こちらは彼らの存在を一躍知らしめるきっかけとなったと思う、オリジナルはノルウェイのBYLLEPEST DISTROからの2019年15曲入りアルバム。 |
これまでにもなかなかの量のリリースや、日本のRNEZ/K.Tuotantoから各種編集盤も出しているSWEDISH D-BEAT RAW PUNK。 今回もRNEZ/K.Tuotantoからリリースされる、2018年/2020年の2本のデモをまとめてキャラメル包装プロコピーTAPEにした全12曲入り作品。100本製作で流通分は70本程度のようです。 |
鏡とRASHOMONで活動するKohei Urakamiが運営するWWAVからのホームダビングTAPEリリース第二弾!インドネシアはタンゲランを拠点とする2バンドによるsplit TAPEを2022年、日本国内向けにコウヘイ氏のアートワークでリリース。 |
少しあります。 / 鏡とRASHOMONで活動するKohei Urakamiが、ミュージックビデオ(DEATHRO、KLONNS、JAILBIRD Y etc)やフライヤー、ポスターデザインなど多角的な制作活動をおこなうWWAV (West Ward Audio Visual)から、音源リリース第一弾! Kohei氏と縁の深いDCエリアからのハードコアの4曲入りTAPEを80本製作。 |
パースのEXTORTIONや、他にもSYSTEMA EN DECADENCIAのメンバーらが在籍しているもようのオージーロウハードコア!2021年自主TAPEがソールドアウトで、NYCのROACH LEGが2022年に北米バージョンとして再リリース。 80's US/UK HARDCOREの図太いパワーをさらに押し進め、メンバーが在籍するバンドや現行ハードコアの不穏かつ暴虐的な空気で包み込んだ全6曲収録。 |
TOXIC STATEから7"を出したPOBREZA MENTAL/EXOTICAのメンバーらが在籍するNYCニューバンド、2022年6曲入りTAPEをNYCのROACHLEG RECORDSから! POBREZA MENTALやTERCER MUNDOなどに通じる中南米テイストの、イビツな狂気とでも形容したくなるひしゃげたロウハードコアスラッシュがおっとろしい全6曲+アウトロ。 |
USノースカロライナのニューバンド、2022年6曲入りデビューカセットを100本リリース。両面インサートと、バンド名が点字表記された帯もつきます。 冒頭の2曲はCRAZY SPIRITやMURDERER、HANK WOODあたりのNYC PUNKを彷彿させるもそれにとどまらず、NEW WAVYなPUNK ROCKから、テンポおとしたジャングリーなナンバーまで、初音源ながら幅広くアピールする全6曲収録です。 |
PUBLIC ACID etcのメンバーらによるUSリッチモンドのニューバンド。2022年の4曲入り1st TAPEを、レーベルSORRY STATEが追加生産して再びリリース。 ROUGH & RAPIDなピュア・アメリカンハードコアを、近年ではBOOTLICKERなんかを彷彿とさせるレイジでパウンディングする全4曲収録。 |
*TAPE少し在庫あります。/ 当店のお客様では注目されてる方も多いベルリンADK(Allee der Kosmonauten)からのLIIEK、1st 7"と1st LPに続いて早いペースでリリースの2022年2ndアルバム。 こちらのTAPEはハンブルグ拠点の小さなレーベル、rds rec hhから60本リリースです。 |
魅力的な動きをみせているベルリンパンクシーンからまた新しい存在、イカす5人組DIE VERLIERERの2022年1stアルバムが最高レーベルMANGELからリリース。 今年中には12" VINYLでも出ますが最近プレスも時間かかるし、ひとまずプロコピーTAPEでリリースされました。 |
ベルリンのMANGELほか5レーベルからリリース。BLEU NUITというバンドでも活動するマルチ・インストゥルメンタル・プレーヤーYan Skeneによるソロプロジェクトが2018-2021年に制作した5曲を収めた2022年TAPE。 淡々と反復するリズムと各楽器の折り重なり、GANG OF FOURや近年ではLITHICSあたりの感覚にも近いPOST PUNK/EXPERIMENTAL 全5曲収録。 |
『death to capitalist hardcore』7"を、100本TAPE化リリースしたインドネシアのGRIND TODAY RECORDSが、今回はUKのPRIVATE SCANDALが突如CDRで限定リリースして、その後VINYL化もされた『WHO KILLED GUMBY?』を2022年100本プロコピーTAPE化です。 |
こちらはベルリン、ケルン、ライプツィヒに広がるTARRED CELL、ハンブルグのrds rec hhからの2021年7曲入りTAPE。 2枚の7"が印象的なベルリンのURINやアメリカのGAGやBIBあたりにも通じそうな、バーストして傷んだハードコアがノイズの熱風とともに押し寄せた全7曲収録。 |
こちらもLIIEKのTAPE他と同じくハンブルグの小さなレーベルrds rec hhからナンバリング入り30本リリースの2021年作、ドイツ拠点のプロジェクトKANAPEE MORASTの5曲入りTAPE。 おそらくデュオ編成で電子機器とパーカッションを用いたサウンドに、フリーフォームなボーカルの掛け合いによるNO WAVE、EXPERIMENTAL要素の強い捉われぬ感覚を全5曲収録。 |
パンクシティ、USポートランドからのニューバンドの9曲入りプロコピーTAPEが、フランスSYMPHONY OF DESTRUCTION内のカセットレーベルから2022年リリース。 90's PROFANE EXISTENCE型CRUSTY HARDCORE!とのことで、NAUSEAもちょっと彷彿させるパワフルな濁ったシャウトに、ダークな切れ味のD-BEAT HCで疾走する9曲収録。 |
SKITKLASSとsplit 7"を出しているARTIFICIAL JOYやTOZCOSのメンバーも在籍、そしてTHE TISSUESというPOST PUNKでもボーカルをとるKristineがこちらでもマイクを握るLAエリアのニューバンドの2021年1st TAPE。本国でもリリースされてますがマレーシアDELETED RECORDSが100本製作したバージョンで入荷。 |
2014年頃から活動を始めた、オーストリアのDISCLONE! これまでにカセットEPとしてリリースされた作品から4タイトルをまとめた21曲入りTAPEが2022年DOOMED TO EXTINCTIONから。 バンド名とロゴ、タイトルの字体などでお察しのSHIT LICKING CRASHER MANGEL DISCOREのつぶて全28分! |
USニューオーリンズからのニューバンド、2021年1st TAPEをIRON LUNG RECORDSから。反響も大きめだったようで緑色のカセットで制作された200本が売り切れて、200本追加生産された黄色いカセットで入荷です。ポップなジャケやバンド名と裏腹なダークフィールノイズパンクをヒネり上げた全6曲で既に完成度高し。 |
DREADEYEのアルバムにもトラックを提供していたex-SPAZZのDan = DJ Eonsと、ILRから"LUKE SICK and WOLFAGRAM"名義で作品もリリースしたLuke SickによるGRAND INVINCIBLEの2022年11曲入りアルバム。今年中にVINYLでもリリースされるようですが、プレスあがるまでに先駆けての200本製作TAPEバージョン。IRON LUNG RECORDSから。 |
SubduedやGAME、またアート方面でも活躍するNicky RatによるレーベルP.M.T.RECORDINGSから、ポルトガルの若きD-BEAT HARDCORE TRIOのTAPEがリリース。 ポルトガル国内で50本ほど制作されたTAPEのジャケを新たにしたUK edition. DISCLOSEのカバーも披露していますが、ノイズまみれということはなく、生々しく武骨、そして粗野なD-BEAT RAW PUNKをストレートに浴びせる全5曲収録。歌詞インサートも付属します。 |
デンマークはコペンハーゲンと、アメリカはボストンをつなぐインターナショナルユニット!2021年デモのP.M.T. RecordingsからのUK edition! クラシックなバンドでは、近年再発されたオランダのNOG WATTや、最近のバンドではストックホルムのAXE RASHなど、気持ちよい体感速度でレイジングに疾走する女性Vo HARDCORE PUNK全4曲収録! |
こちらはプロコピーTAPEバージョンで同じく全14曲収録です。 |
クロアチアのDOOMTOWN RECORDSから、同じくクロアチアを拠点とするワンマン・プリミティブD-BEATのたっぷり13曲入りTAPEが、180本製作でリリース。 |
EXTENDED HELLのMike bullshiteveryoneらTOXIC STATE RECORDS周辺の生粋のNYC PUNKSらとともにニューバンド"80HD"でもシンガーとして活動、そしてVANSのスケーターとしてキッズやLGBTQコミュニティに影響を与えるCher StrauberryによるTWOMPSAX。もともとベイエリアをCher拠点にしていたこともあり&USAツアーもあって、MANIC NOISE RECORDSからリリースの2021年11曲入りTAPE。 |
KORROSIVEのChrisによるオークランドMANIC NOISEから、地元オークランドの雑音二人組HORRENDOUS CSの4曲入りTAPEがリリース。100本ハンドナンバリング入り。 デュオ編成で垂れ流すUK DISORDER、CHAOS U.K、SORE THROATライクなボロ布ノイジーハードコアをバフバフかます全4曲のブレインダメージ盤。これ以下でもこれ以上でもナシな潔さであります。 |
発売中/ LPがロングセラー中のCRUZ DE NAVAJAS(解散したようです)のベーシストやKURRAKAのメンバーらが在籍する、USオークランドの女性Vo. DARK PUNK。2018年にSYMPHONY OF DESTRUCTIONからリリースの6曲入りプロコピーTAPEが今回初の入荷です。 |
THE DRUNK BOi!SのTAPEをリリースしたマレーシアのSICKHEAD RECORDSのオーナーAimerulもベースで在籍するマレーシアクラスト・ニューバンド! 2021年の5曲入りプロコピーDEMOです。もちろんSICK HEAD REDCORDSから。 |
こちら国内流通100本のプロコピーTAPEバージョンも少数入荷しました。 同じくZINEとステッカーがつきます。 |
レーベルで売り切れですが1本再入荷! ULTRAのメンバーによるバルセロナ赤い小隊!1st LPから4曲と、1st 7"を再録した4曲からなる限定テープ。 1st 7"では二人編成でしたが今回はギターとドラムがジョイン・インした4人へと拡大しての革命準備盤全8曲収録。 |
発売中 / プロコピーTAPEでもダウンロードコード付きでリリース! ジャケットもビロビローと折りたたまれていて歌詞が掲載。グリーンが映えるTAPE本体にもプリントが施されています。 |
ADK! ADK! 今パンデスで話題のベルリンAllee Der KosmonautenエリアからのOSTSEETRAUM、2020年アルバムに次いで早いペースでリリースされる2021年10曲入りTAPEがMANGELから。 テープ然とした音質で鬱蒼と、時に牧歌的に、ひたひたと滴る音の雫で描くジャーマン・ニューウェーブ全10トラック収録。 |
ボゴタパンクナウ! 先日リリースされたVA『La Masacre Continua』TAPEにも参加していたATAQUE ZERO、2021年5曲入り音源がフランスのSORCERERよりプロコピーTAPEでリリース。MUROのドラマーがこちらでもドラムで在籍。80's UK PUNKからの影響が感じられる、ハードヒッティングに疾走しながらもメランコリックな空気に包まれた全5曲収録。 |
同時入荷のKOBRAや、HORROR VACUIのメンバーらからなるミラノ&ボローニャからのイタリアンハードコア。イタリアのレーベルからも出ていた2021年TAPEの、同年IRON LUNG RECORDSからの200本USエディション。 男性/女性のデュアルボーカル主体に、KOBRAにも通じるひしゃげたイタリアンハードコアにダークなエッジもきかせた全4曲。KOBRAとあわせてこちらも。UP THE PUNX! |
キレイな発色のTAPEで登場、2021年IRON LUNG RECORDSリリース、南米チリのビオビオというエリア拠点のバンドの7曲入りTAPE作品。 これが初のバンド活動となるというボーカルやベースらによる4人組。シンプルだけどそのミズミズしさと衝動もたっぷりにプリミティブにハネる全7曲収録。おなじく中南米のCREMALLERASやTHRILLING LIVING周辺、フランスのレーベルSORCERERあたりをチェックしてる方にも。可愛らしいミニブックレットも付属してます! |
フランスSYMPHONY OF DESTRUCTION内OSCURIDAD EN MI VIDAニューリリースはドイツ、イタリア、コロンビア、アルゼンチンからのインターナショナルバンドの6曲入りTAPEが2021年100本製作にて! アートワークよろしくジャンマリオ感ある攻撃的にザラついたWRETCHED型ボーカルと不穏に危ういRAW HARDCORE PUNKで切り裂く会心の全6曲収録。ダウンロードコードもつきます。 |
少数再入荷 / 2021年4月28日、コロナ禍での増税政策決定に端を発したコロンビアでの全国的なデモ。現在までに警察/機動隊により83人が殺害、28人が性的暴行を受け、また84人以上が行方不明となる。 この権力の大きな乱用に対し21のバンドが集い、助けを必要とする人々や集団を支援すべくリリースされたコンピレーションTAPE。 ここ日本でもおなじみのMUROをはじめコロンビアを拠点とするバンドやコロンビアシーンと関わりの深いバンドを中心に全21バンド21曲が収録。 |
ADKと関わりの深いアーティストをリリースする最高レーベルMANGELからの新作、こちらもベルリンからのバンド2021年作TAPE。 同じベクトル、かつアーティストごとに違うスタイルを提示するMANGEL/ADKらしい、凛とそびえるPOST PUNKにDUB的エフェクトも配置する全7曲収録。 MANGELくんロゴステッカーも付いてます! |
NYCからの新しいバンド、2021年6曲入り1st TAPEをリリース。 |
*ケース割れご容赦ください。 |
FARMACOのCromiがこちらでもボーカルで在籍、男女ツインボーカルスタイルによるアルゼンチン/チリからのニューバンド、10曲入った2021年1st TAPEをリリース。 ピシャピシャーッと出たノイズの雨の水たまりをツパツパツパツパと叩くドラムが印象的なUK/JAPANインフルエンスなNOISE PUNK/POGO PUNKをプリミティブにスピットする全10曲収録。 |
S-21やBLANK SPELLなどリリースするWORLD GONE MADから、地元フィラデルフィアのニューバンド、POSITRONIXの2021年プロコピー1st TAPE。 テンポ上げすぎず小気味よくフック効かせるUS PUNK/HCタッチな楽曲に、感情豊かにエネルギー漲るAmeliaのボーカルがマッチした全6曲収録。THRILLING LIVINGリリースあたりをチェックしてる方にもオススメです。 |
STATIC SHOCK RECORDSニューリリース。コロンビアはボゴタのABUSOのメンバーMelissaがシドニーにてスタートさせたMUNDO PRIMITIVOのプロコピーTAPE。 多くのボゴタのバンドと同じくする根源的なレイジを性急なハードコアパンクで吐き出す全8曲収録。 |
NYCのAfterやNARCOLEPTICS、そして古くはアリゾナの地でROTOZAZAとして活動していたJoe MartinらがNYCで新たにスタートさせたINFANDUSの2020年録音1st TAPE。 |
レーベルThrilling LivingのオーナーであるGraceがボーカルをつとめる"UGLY GIRL MUSIC"(インサートより)、ネオンの19年末1st LPがフランスのCOOL MARRIAGEからTAPEフォーマットでもリリース。1本1本ジャケが絵の具でペタペタとペイントされたコダワリ仕様。 |
ROBOTNICKAやPINKU SAIDO、またアート方面でも活動するXavier=BIKESABBATHによるフランスのレーベルSORCERERから。 CRUDEZ, LA HESS, MEURTRIERES, SCIMMIAのメンバーからなるという、フランスリヨン/トルコイスタンブールの女性Vo.HARDCORE!デジタルリリースだった2019年デモを50本TAPE化。ハンドナンバリング入り。 |
FARMACO他で活動するCromy(Cromyd-19)をシンガーに、HAIBOKU他で活動するAmaury(Amauryvirus)を弦楽器に、さらにチリ在住のドラマーを加えたプロジェクト、"COVID-SS"の4曲入りプロコピーTAPE! Cromyのレーベルからも出てますが、こちらNYC/PLANETA DESTROZADOからの100本オンリー北米盤。 |
ADK!ADK! 興味深いけどなかなか追っかけるのも大変なベルリンAllee Der Kosmonauten周辺からニューリリース。D.S.Bの6曲入りTAPE |
フランスCOOL MARIAGEからのTAPEバージョンも入荷。 1つ1つデザインが違うハンドメイドジャケ! |